12月号へ


9月27日 引越しマスター

 言語聴覚室の幽霊。

 

 その正体はわたしでした。ええっと、ガス水道をとめるために電話をちょっとかけてただけなんですけども・・・・ゴーストアゼルです、こんばんは。そんな日は早く寝よう。

 さて。

 欠乏は発明の母と申します。ものがないとき、人間は創意工夫を重ねて、幾多の道を切り開いてきました。人類の偉大な叡智に乾杯!ビバ人類!大脳半球万歳!!

 本日、引越しの業者に電話をかけてみました。すると、

 

「月末は集中するんでもうありません」

 

 ・・・・同じ感覚刺激をある程度受け続けると、その刺激はぼやけてついには感じなくなるという知覚の作用があります。

 昨日電話した時にはまだあったのにね。あっはっは。ゾッとすることが続くと人間何も感じなくなりますよ。ええ、このとてつもないピンチに極めて冷静でしたわたしってば。「なんとかなりませんかねぇ」なんて哀れな客を演じてみた過去はすでに忘れました。

 ええ、何しろ欠乏は発明の母ですもんね。なければ代わりのやり方を考えればいいんですよ。

 

 ・・・・そのとき男は、情報の鬼となった。

 

・宅急便×10回をすればダンボール箱は送れる。

・ヤマト便を利用すれば20000円で他のものも送れる可能性がある。

・後は腕力勝負。

 

 それだけのことを調べ上げ、黙々と荷を詰め替えましたよ、本日。

 アゼルっち絶妙!超絶妙!

 壮絶に微妙!!  (←でなけりゃ迷惑行為だ)

 

 ヤマト運輸のサービスはほぼ完璧にマスターしました。ぎりぎりの線で。


9月25日 暮らすってものいりね

 実はわたしは・・・・

 

 ここで日記を終了したらどうなるのかな、なんて思ったアゼルです、こんばんは。あ、思っただけですから!ほんの出来心なんです!そんなこれっぽっちも笑えないことしませんから!

 さて。

 いまの入魂の一発でネタを使い果たしてしまいました(少なっ)。

 いやね、今日は引っ越しの業者と話しをしていたのです。わたしは原付を持ってますので、その陸送まで考えていたのですが。

 

 ・・・・原付を持っていくと代金が10万を越えるっていわれた。

 

 ちなみに、わたしの原付はネットの個人売買で1万で譲ってもらった中古品。ってゆーか、現在走行距離限界にまで達した極上品(特にエンジンが)。うわぁ、ジーンズならヴィンテージですよ。人間ならアルツハイマーですよ(←それは違う)。

 職場の人は、

「広島まで乗っていけば?」 ←無茶いわんで下さい

「こいつに貸せ。一ヶ月一万で」 ←俺が恥ずかしいです

 ・・・・いや、原付はいいんですよ。原付のボロさをアピールしたかったわけじゃないんです。

 なんで引越しってこんなに金がかかるんですか?家具さえなければ、下手すりゃ宅急便でせっせと送った方が安くつくような気がするんですけど。

 世の中には、ラジオとほうき一本で修行に出る魔女っ子がいるんですよ?んでもって、おしゃぶり届けただけで使ってない倉庫に住まわせてくれるんですよ!?

 

 おしゃぶりしただけで住まわせてくれる方はいますか?いえやっぱいいです。


9月24日 毒入りカレー事件

 いまだかつてないほど荒れ果てている部屋を黙々とお片付け。

 

 そんな僕を、人体絵本(2000円)がじっと見つめていました。基礎運動学を買えばよかったと思うアゼルです、こんばんは。夜の友はパソコン関連の雑貨と梱包しました。母が触れるわけないもの。

 父と母が院内感染をプレイしているシーンだけは想像したくないね、ね!

 思わずゲロりそうなテンションで、さて。

 今日、またお腹を痛くしてました。たぶん、また食中毒です(またかよ)。

 いや、今回は何に当たったのかよく分からないんですよ。食べたものはカレーですよ。カレーで普通あたらないじゃないですか。ポルトガルでは腐った肉を食べる為に香辛料を輸入していたってのに、カレーにあたった軟弱な人物になっちゃいましたよ。コショウ一粒は銀一粒ですよ。

 何にせよ、昨日の晩から七転八倒していたわけで、ってゆーかかなり人生そのものに七転八倒しているわけで。とことん長生きできそうにないです。

 まぁそういうことで、午前中は仕事をやって、午後は休んでました。熱発してましたし(←給料泥棒)。

 それでね、今日も片づけをしたのですが。

 

 誰かこの鍋いっぱいの毒入りカレーの片づけ方を教えて下さい!


9月22日 結論

 大きな古時計が大好きです。

 

 さっそく平井堅の大きな古時計をダウンロードして、目覚まし用の着メロに。長年愛用してきたミッションインポッシブルにサヨナラしたアゼルです、こんばんは。朝っぱらから精神が崩壊寸前で大好き(やめれ)。

 ちなみに、出勤の合図はドナドナ。さて。

 今日、アパートを見にいきました。

 

 結論

 気に入らない。

 

 ああいや、この期に及んで何を言ってるんだこのバカは、とか思わないで下さいよ(もう自分でいいましたから)。でも気に食わないものは気に食わないんですよ。それに、やっぱりまだ親元に行くか一人で住むかで迷ってまして。

 迷ってる時は、どちらも駄目だということです。少なくとも、わたしに限っていえば。

 それに、住まいにこれ以上時間を取られたくないのですよ。その時間を、勉強に当てたり仕事に当てたり片づけに当てたりしたいのです。えーと、ネットは難しくなりますけども、変換コネクターを買えばいいだけの話じゃないですか(やり方知らないけど)。

 

 そういうことを考えながら、帰路についた日。

 雨にまで降られてきて、ずぶぬれになって帰って来ました。

 ・・・・大変惨めな気持ちになってきました。

 

 横でマンションの契約をしていた大学生っぽいカップルの足を引っかけて、

「あ、すみませーん」

 なんて棒読みしてた自分を客観的に見つめてましたムキーッ。


9月21日 住むところ探してるんですけど

 アゼルさん浮浪者疑惑がいよいよ現実味を帯びてきました。

 

 一年も経たないうちに三回も転居する流浪の民、アゼルです、こんばんは。二回までは笑えた。三回目までくると、四回目を予想している自分がいたりします。イヤすぎ。

 ・・・・サンタへ。

 野比のび太くんですら住む家があります。でもぼくにはありません。人間強く生きないとだめだと思います。でも人生を実験場にしてサバイバーする強さは何か違うんじゃないでしょうか。

 次のクリスマスには、どうかどうか、わたしにオチのつかない静かな人生を下さい。これはネタではありません(すでに何かが違う)。

 さて。

 広島から戻らせていただきました。

 で、何をしていたかといいますとね。

 

 19日、運転免許試験を受けに行った後(合格しました)、新幹線で広島へ。

 20日、祖母の様子を見に痴呆病院へ。その後、友達と飲み。

 21日、帰ってきた。

 

 ・・・・いったいわたしは何をしにいったのでしょうか。

 特に、メインの20日ですよ。

 プライベートのはずなのに、なにゆえに身内のCT見て薬見て臨床心理士の先生に回想法の様子聞いてたりするんでしょうか。主治医に「アリセプト切ったんですね。ああ、ルーランが入ってるからですか」とかってしゃべってるわたしはいったい誰ですか?

 ・・・・そんなの正しい休日の過ごし方じゃない。何かが違う。何かが間違っておる!臨床心理士とどことなく同業種の連帯感を育んでる俺は、俺はああぁぁぁぁ!!

 ぐったりしているわたしにさらに追い打ちをかけたのはその後の飲み会でして。

 友達の職場の人の飲み会になにゆえか参加してしまったわけです(かなり他人)。ええ、いきなり連絡するわたしが悪いといえば悪いのですが・・・・

 

 もう広島はムリだと思った。

 

 広島という地はですね、実際のところかなり田舎的なところがあるというか、閉鎖的なところがあります。仲間集団には適応するのでしょうが、それ以外の人にはあんまり居心地がよくないところがあるのです。

 それでですね、わたしも実際部外者ですから、挨拶するじゃないですか。ネタふるじゃないですか。何かと話し掛けますよ。

 そのすべてスルーってどういうことですか?

 名前聞いたら名前だけ、仕事聞いたら仕事だけ、友達をネタにしたら聞いたことだけ・・・・たった30分でわたしのネタをすべて尽きさせたのは、広島人の集団だけですって。た、楽しいのかオマエラ?

 しまいには呼んでくれた友達に耳打ちしました。

 

 俺の患者さんの方がよっぽどしゃべるし。

 

 いつのまにやら、わたしは広島が無理なカラダになってました。ビバ東京。ビバ関西。広島のノリってわかんないです。ええ、みんな広島弁でした。友達は標準語でした。わたしは標準語に河内弁が混じってました。その時点ですでにコミュニケーションがとれない何かがあったと思います。

 その後に、かなり鬱積していた感覚を晴らすべく、その友人と飲んだのです。

 ・・・・主にそいつの思い出話でした(おまえも死ね!)。

 ってゆーか、そいつとはかなりの腐れ縁で、幼稚園、塾、高校、大学が同じだったという半分冗談みたいな関係でしてね。いいやつなんですよ、いいやつなんですが、ちょっとおもろすぎまして。

 あの娘のパイズリはうまかったなぁとか(←俺も知ってる人)、あの娘のフェラチオは最高だったとか(←折れも知ってる人)、あの娘のはでかかったなぁとか(←俺が世話した人)・・・・

 おまえ俺が知らんやつって、てめぇが二回もはらませたにも関わらず別れようとかメールがきたやつだけやんけ。

 ・・・・彼にはもう少し、自分の人生を冷静に考えてもらいたいですね。東京に戻ってきた方が楽しいんじゃないでしょうか。少なくとも、大学時代の方が活き活きしてましたよ。

 まあそんなことを話してました。12時には客がいなくなった居酒屋で(ちなみに八剣伝)。我々が1時に出た後、速攻電気が消えてました。

 

 ・・・・俺、広島はゼッタイ無理だ。


9月17日 直球

 明後日とかちょっと広島にいってきます。

 

 二日ぐらい留守にすると思います。ああいや、明後日からですから。間違えないで下さいね、アゼルです、こんばんは。間違われて困るようなことは何一つないような気もしますけど。

 さて。

 おおいつの間にか9月も末に近づいているなぁ・・・・はっはっは(やべぇ)。と、カラ元気を振りまきながら仕事を終わらせてみました。眠気でフラフラです。

 ところで、二日後に運転免許の試験を受けてから、広島に行こうと思っているのですよ。しかしですね、わたしとしてはあわよくば合格するつもりだったのですが、そんな免許用の勉強などしているヒマがあろうはずがなく、明らかに記念受験の様相を呈しているわけです。

 そんなわたしに勅命が下りました。

 

「こっちきたら私のフィアットを運転させてあげる」

 

 ・・・・

 

 ・・・・

 

 親愛なる従姉妹へ。

 てめぇの車(クーペ・フィアット限定モデル)だけは絶対にいやだ!そんな俺の学費と生活費を丸ごと払っておつりがくる車なんか運転できるか!!

 まぁその他にも、投げられたエサにいちいち食いつくからダメなんだとか、絵に描いた餅も棚から落ちた餅もダメだったんだから一回ぐらい頑張ってみろとか・・・・励ましとも何ともつかないことを小一時間説教をされ・・・・

 直訳すれば、「車も大学院も合格して、将来に目をむけなさいよこのダメ人間!」ということでありまして。

 ・・・・メジャーリーグ級のド真ん中ストレートに、胃が破裂しそうです。

 それが一から百まで真実であったりするんで特に。


9月16日 ほんと今日とかやる気なかった

 引越しの準備で大忙し。やる気ない。ほんとやる気ない。勉強とかサボっちゃった。

 

 はい、せめて日記ぐらい書かせていただきます。あ、誰ですか?もうおまえなんかいいからホームページ閉鎖しろとか密かに思ってるのは誰ですか?泣きますよ?泣いちゃいますよ?それでもいいんですか?

 ・・・・勝手にして下さい。

 なんてことをいまの二分間で自分にツッこんだ俺がかなり鬱。ほんとに鬱。みたいなリリカルなアゼルです、こんばんは。もういいから。もういいんだ、自分よ(←必死に自分にエール)。

 さて。

 今日は休日にも関わらず、なぜか職場に出動して記録などを書いてました。働き者なのではありません。三日前の仕事を済ませてなかっただけです。

 あと、住まい探しをしてました。このままではホームレスですし。ええ、ほんの8ヶ月前も同じことをしていたのはもういわなくていいです。いわないで下さい。

 安さを優先して探してみたら、ありましたよ。世の中にはあるもんですねぇ。

 

 築10年のアパートでユニットバスがついてる二万の物件

 

 ・・・・誰か死んでるんですか?もしかして幽霊とかも付録でついてますか?床下に壷に封印された目の青い金髪の雪女とかがついてるんですか?(大歓迎)

 

 もう安ければなんでもいいです。 


9月14日 飲み過ぎ注意

 臨床心理士が国家資格になることが検討されています。医療保険心理士という名称になるようで。

 

 ある意味タイミングがいいのかもしれませんが、なにぶんにも時間がありません。住む家もありません。八方塞というより、塞ぐもののない広々とした夜空の下で眠る気分はどうなのかな☆みたいなアゼルです、こんばんは。年を取るにしたがい、加速度的に笑いを誘う綱渡り人生。

 さて。

 昨日は更新をしようと思っていたのですが、ゲロゲロに酔っぱらっていたので不可能でした。ええ、ってゆーか学生の時みたいな飲み方(焼酎をピッチャーで飲んだりビールを一口で飲んでたりの曲芸)をしていたので普通に酔う前に潰れまして。

 いやー、ついその場のノリで。つい。マネをしてはいけませんよ?こんなアル中になってしまいますから。

 どうやって帰ってきたのかは覚えてないんですが、とりあえず、同僚の付き添いでなんとか帰宅したらしく・・・・わっはっは。

 

 ・・・・ゲロ吐きそうになりながら、今日はそいつの学会発表の原稿を手伝ってきました。


 臨床心理士が国家資格について(要アクロバット・リーダー)。

 詳しいコメント文はこちらから。

 

 わたしとしては、臨床心理士会は現実を見てないとしか思えませんが。


9月11日 テロ一周年

 今日はすごく働いた。

 

 あるいは今日もすごく働いた。その後の飲み会で寝そうだったアゼルです、こんばんは。酒どころじゃありませんって。身体が拒否してましたって。さりげなく、浄土に向かって猛ダッシュ。

 さて。

 いろんなところでやってますが、一年前の今日、ニューヨークの貿易センタービルに飛行機が突っ込んだという歴史的な事件の日です。

 一年前のわたしはといえば、一晩中テレビにかじりついて、酔っぱらって大興奮しながら事件の続報を聞いていました。そういえば、翌日はサークルの合宿でしたね。新宿駅のトイレでゲロ吐いてから新聞を買って集合していったアジなマネをしてた覚えがあります。

 ・・・・その後、普通に箱根の町を楽しんでたりしたのも懐かしい思い出です。そういえば、地下鉄サリン事件が起きた時も、イギリスにいて遠く離れた日本の事件をヒトゴトのように楽しんでいたバチあたり野郎でした。

 あれから一年たちました。

 何かを感じる方もいらっしゃるでしょうか。

 一年前と同じように、わたしは事件を他人の目で見ているような気がします。気持ちがニュートラルというより、何にも感じない性質なのですね。

 わたしはいまでも、自分のことで精一杯ですから。


9月10日 残暑の一コマ

 いま、先輩が一週間休みを取っている。

 

 日月火水木金土日月・・・・9連休かテメェ!そういう自分は休みを楽しめないアゼルです、こんばんは。しかし、せっかく打ち解けてきたのに今月末にはお別れなのは残念です。しかもまだそれを話していない(上司は知っている)。

 ・・・・俺は間違ってるんだろうなぁ。生まれる前からこうなることは決まってたのだ。

 さて。

 昨日、1時まで人と飲んでいたら、さすがに今日は身体が重かった。

 

 出勤しなきゃー(心の声)

 眠いーだるいー(身体の要求)

 

 ・・・・オニのようにタバコを吸って気持ちが悪くなってトイレに立つ。

 それでやっと起きた末期的人間っぷりはどうにかしないとなー、なんてたまに思ったりする方はいませんか?いますよね、いないはずないですよ。ってゆーか、そんな目でぼくを見ないで下さいよ。

 ええっと、まだ若干テンションが乱高下したりするのはいつものことなんで気にしないで下さい(←気にされなくなったらある意味おしまいである)。

 いやね、分かってますよ?何かが思う存分間違ってるとかは分かってますから。

 ちなみに、明日も飲み会です。

 

 何かが思う存分間違ってるのは分かってますから!(でも修正しない)


9月8日 卒検パートU

 昨日の雷はすごかったですね。

 

 やー、近所の工場でも爆発したのかと思って思わず外に出てしまいました。瞬間、びしょぬれになったアゼルです、こんばんは。水も滴るー・・・・ひ、ひひひひひ(←違)

 さて。

 本日は、普通二輪車の卒業検定でした。

 教習を受けたぐらいでは、さすがに二週間乗ってないと身体が忘れてしまいますね。学生時代にとっておけばよかったのかもしれません。

 初めの頃は、

 

「アァ、初めてなのか?俺のことを忘れられないように、テメェの身体にしっかり覚えてもらわないなぁ」

「は、はい、よろしくお願いします」

 

 みたいなカンジだったのが、

 

「な、なかなかうまくなったじゃねぇか」

「黙れ!こうか、こうなのかよ!オラ!」

 

 ぐらいにはなっていたはずなのですが、やっぱり忘れてました。

 

「今度こそ忘れないようにカラダに覚えこまねぇとなぁ!ヒャハハハ!!」

「や、やめろ!そんなことしてる場合じゃ――ああっ(←検定中)」

 

 ・・・・合格できたのが不思議なくらいでした。

 ってことで、再来週の平日に夏休みを取ったので、免許の試験を受けてこようと思います。


9月6日 病院24時

 近頃、ほんとうに眠い。

 

 仕事を家に持ちかえってしまったアゼルです、こんばんは。明日中に仕上げないといけないものがありまして。これからやろうかと。寝るのは2時すぎですかね(眠いのに)。

 さて。

 家路につこうとした時。

 人が廊下に倒れていた。

 あなたならどうしますか?

 

1. ほっとく

2. 救急車を呼ぶ

3. 自分でなんとかする

 

 ・・・・だからここは病院です。

 酒の匂いがプォーンとなさいました。プォーンと。

 思わずケリいれて帰ろうかと迷ったんですけども、ほっとけばそれだけで罪になるので、同僚と警備員で起こしました。新宿警察24時状態です。カメラがいないのが残念。

 しかしですねー、毎日重症痴呆疾患ばかり相手にしてますと、酔っ払いなんてかわいいものですよ。わけわかんないことはいいますが、起こそうとしたら自分で力を入れますし、問いかけには反応しますし。なにより、いきなり噛みついたりベッドに誘ったりしませんしね(勘弁して下さい)。

 まあそれはともかく、自分たちの成長ぶりをしみじみ確認しました。

 同期の人たちはトランスファーを担当し、わたしは言葉で誘導をし、警備の皆さんは自宅に電話したりタクシーを呼んだり・・・・なにげにうまくなっている新人セラピストの三人。

 なかなか楽しい課外活動でした。

 

 ってゆーか酔っぱらって病院で寝るな!


9月5日 ファイト自分

 自分を励ましてみる。ファイト、自分。

 

 テンション下がった。トップページから昨日のヒトコトのリンクを貼ってみたアゼルです、こんばんは。アブナイ人満載な雰囲気です。普通いません。

 さて。

 と、いうことで寝る暇削って勉強しなければ試験には間にあうまい。でも引越し先も探さなければならない。ってゆーか誰かほんとにぼくと住みますか?

 なんて雰囲気満載でD.N.寄生地は続きます。ヒマに飽かせてアパート情報を検索したのでアゼルさんどうぞ、なんて方は御連絡下さい。うち、一部屋空いててアタシのアソコも空いてるからアゼルさんどうぞ☆なんて方も御連絡下さい。

 ・・・・あ、あのぅ、うち一部屋空いてて、その、ぼくも空いてるんでよろしければどうぞ☆なんてメールがきたら海に飛び込んでドーバー横断目指しますのでやめて下さい。

 

 で、今日のわたしは何を言いたいんでしたっけ?


9月3日 睡眠がー

 初めてのキスの相手は、まだ独身だった。

 

 三菱モーターズのCMってマニアックですね。マニアック過ぎですよ。初めてのキスの相手は、たぶんまだ男のままだろうと思うアゼルです、こんばんは。ちょいと性格がゆがみました。ちょいとばかりゆがみすぎました。

 さて。

 今日ですね、眠くてたまらんかったのです。いまも眠くてたまらんのです。昨日は空きっ腹にビール三本入れて10時間爆睡したはずなのに、なんで今日も眠いんですか?(←当たり前)

 起床してみると目どころかまぶたまでが赤くて、空腹感はあるのに食べる気がしないので朝食抜きで出勤したら、さすがにクラッときましたうぉやべぇ。

 やだなー、ビール一リットルぐらいで眠くなるカラダなんて腐ってますよ。こんなの俺のカラダじゃない!俺のカラダを返せ!(根本から間違い)

 ほとんどアル中の上に、どんどん眠気が吹っ飛んできて昼夜逆転しそうな勢いです。週の二日目なのに!日曜まで5日もあるのに!明日素で休みたい。

 

 ・・・・休めば? (いらないから)

 

 とかいわれたらブルーなので出勤します。


9月1日 卒業検定

 長野県知事選の立候補者の中に、羽柴秀吉という人がいたんですが。

 

 可哀想。なんだかとっても可哀想。近藤騎士くん7歳(←ナイトくんと読みます)以上に可哀想。と、思ったアゼルです、こんばんは。久々にニュースをみました。

 わたしは半年の職場契約が切れて失職する可能性が素でものすごくあるので、あらゆる意味で田中康夫状態。さて。

 今日、普通自動車の卒業検定でした。来週は自動二輪の卒検です。ええっとですね、結果はまあ、○でよかったです。ここ数ヶ月、土日を完全に潰しましたが、ようやく静かに生活できるかもしれません。

 しかしまあ、今回の検定はわりと波瀾が大きかったと思います。

 わたしは3人組で2番目に運転しました。

 1人目。大学生風の方でした。

 わたしがいうのも何ですが、止まるたびにガックンてなるし、ギアチェンジするたびにガックンてなるし、取りたてて上手とはいえない人でした。若いのに。イケメンなのに。

 しかしですね、やってくれますね最近の若い者は。

 

 交差点のど真ん中でブレーキ。

 

 

わいこ〜

 

 ガッツリ怒られてました。それ以上に、わたしが小一時間説教したかったです。まあ、それからはパニくってました。ご愁傷さま。

 ・・・・ダメだこれは。

 終わった後の、彼の目が泳いでいたのは仕方ないかと思います。でも次に運転するわたしの身にもなってください。

 当のわたしはといえば、前日にウィスキーをボトル半分空けて醜態をさらしている身。人生において大切なものを考え直した方がいいカンジの身。そういえば大学の卒業のときもそんなカンジでしたよ(やめれ)。

 ・・・・のろのろ運転でした。かなり。正直ビビッてました。緊張のあまり、降車時にローギアにいれるの忘れてました。アナルがキュッと締まるのを感じまsそういうのはいい。

 3番目。ちょっと濃い系のたぶんこれまた大学生っぽい方。

 順調にいってくれましたが、最後にオチをつけてくれました。

 

 ガッッシャン

 

 

超わいこ〜

 

 ・・・・控えめにいって自損事故。

 止まろうとしていたときでしたし、タイヤが正面から路肩にぶつかっただけなので幸いにもたいしたことはありませんでした。

 でもその程度で結構な衝撃がきましたから(体が浮きました)、これがホンモノの交通事故なら、かなりノーマルに死んじゃいますよ。誰だよ天国まで100マイルなんていってるやつは!天国まで1ミクロンもないですよ!

 

 ・・・・そういうわけで、いちお、卒検合格してきました。普通二輪の卒検合格してから、免許の試験を受けてこようと思います。

 ところでみなさん、わたし、車よりバイクの方が欲しいのです。ああいや、車要りません。バイクの方が楽しいです。

 そこで、中古のレプリカを売ってくださる方、あるいは情報がある方、連絡待ってますので。

 それと、わたしと一緒にツーリングにいきたいという方(安全運転第一で)、さみしいネクラくんを構ってあげてもよろしくてよ、なんて連絡待ってますよ?

 でもまあ、ぼくにライドオンしたいなんて方を女性限定でお待ちしてるんですけども。


8月号へ