7月号へ


6月30日 明日から増税

 学校を出たのは10時50分。

 

 帰宅時間は11時をたっぷりまわっていたりしてちょっと空腹。また学校に閉じ込められかけたアゼルです、こんばんは(また・・・・)。いまから餃子を作ることにしたいと。

 さて。

 明日からタバコの税金が値上がりします。喫煙者はブーブーいい、非喫煙者は無関心という、なんだか二極分化してますね。わたしはあんまりブーブーいわない喫煙者です。吸う本数減ってますし。

 まあ喫煙者のみなさんもあんまりブーブーいわずにですね、タバコなんてものはきっぱりやめてみてもいいと思います。日本の人口に占める喫煙率は、先進国の中でもダントツでトップですので、これを期に禁煙するのも手ですよ。

 あ、あらかじめいっておきますけど、たぶんどこかしらの喫煙者のホームページとかで、タバコ税の納税者だとかいう人も出てくるんでしょうけど、タバコの健康被害による保険料支出の方が大きいんで理由になりません。

 ああそれと、タバコを我慢するストレスの方が健康に悪いとかいう寝惚けた意見も聞くことがありますが、ストレスよりタバコの方が確実に健康に悪いので、間違った喫煙の権利の主張はやめて下さい。

 わたし個人的な意見としては、極端な話、喫煙自体マナー違反といえばそうだと思うんです。単なる嗜好品ですから、威張って喫煙の権利を主張するほどのものでもないんじゃないかと。

 いってみれば、喫煙の権利自体勘違いじゃないかと思ったりして。

 ああいや、別にカッコつけてるわけじゃありませんよ。タバコを吸わない独身女性からモテようとか思ってませんよ。そんなことでモテたら苦労しないわよッ!(←逆ギレ)

 ・・・・なんかね、みんな税金が上がるからって右往左往し過ぎなんですよ。なんですかみっともない。お父さんそんなケチな子供に育てた覚えはありません。もっと大きな人間にならなきゃダメッ!

 

 


↑ とりあえず買いだめ

 

 

 もしかして自分カッコ悪いですか!?随分とカッコ悪かったですか!?


6月29日 散髪で

 昨日はかなり泥酔状態で帰宅。

 

 捕まったら一発でパクられる状態でした。最近、記憶を無くすまで飲んでしまう危険なアゼルです、こんばんは。あー、Korsakoffまっしぐら(←アルコール脳障害)。

 さて。

 今日は散髪にいって来ました。

 いままでは美容院にいっていたのですが、家の近くの美容院はなぜか高いところばかりで久しぶりに理容室にいきました。まあ安さにひかれただけです。

 わたしは伸びたから切りに来ただけで、美容室みたいに「どんなカットにしますか?」などとカットの見本が出てきても困るのです。あ、こんな感じに、とかいってクスッとかされてもイヤですし(されたことないけど)。

 でもなんていうか、店にもよるとは思うんですが、少しもどうするか聞かれないのも返ってどうかと思ってしまいました。

「どうします?」
「鬱陶しくなってきたんで」
「はいわかりました」

 

 えっ!?何か分ったんですか!?

 

 こっちは何も分ってないですみたいなカンジ。完全に意志の疎通ゼロです。

 おまけにシャンプーが痛い。いいはしませんでしたが、頭皮から脱皮するんじゃないかぐらいの勢いで、こっちは洗濯された気分になりました。

 まあね、こちらは安く髪が短くなればいいだけですから、後はどうでもいいんですけどね。サラリーマンみたいな七三分けにセットされても文句はないんですけどね。

 

 床屋を出た途端に髪をグシャグシャに直したのははじめてです。


6月26日 誤解があるんじゃ

 夏休みに沖縄にいく予定。

 

 遊びにいくわけじゃないところがある意味わたしらしい。一週間も滞在するくせに観光を考えてないアゼルです、こんばんは。交通費とかどれくらいかかるんでしょうか。

 さて。

 忙しくて忙しくて3時間くらいしか寝れないけど明日も明後日も飲み会で。

 

 黙って死ね。

 

 ああいや、ロングコート・チワワなみに愛らしいアゼルさんですから、けっして、けっして、飲むと性格が変わるなんてことはありません。飲むとネガティブくんがもっとネガティブくんになるくらいで(最悪)。

 そんな後ろ向きでなら世界狙える独身男性のわたしですが、アレじゃないですか。怠け者の節句働き勤勉かつネクラですから、これから本とか読まないといけないんです。ってゆーかレポートたまってるんです。

 ほら、ただでさえ青年期の人間とか興味ないですし、最近のわたしって老人だけじゃなくて幼児にも興味ありますからお勉強はかかせませんよ。

 幼児の。小さい子供のお勉強ですよ。

 

 昨日、幼児姦で検索が引っかかっていたのはどうしてですか?


6月24日 フライパン

 例えばコンビニの弁当に箸がついてなかったとき。

 

 1. キレる。2. 手掴み。3. 犬食い。4. ○○。これでなにやら正確が測れるといったら、バカだと思いますが、世に氾濫しているのはこの程度です。心理屋は科学屋でなければならないと思うアゼルです、こんばんは。嘆かわしいですね。

 さて。

 暴力団とつながりのあるチョンマゲが国会議員やってたり、セクハラで共産党の議員が辞めていったり、学生にラット以下と言い放つ某大学の某助教授の研究が月曜日に新聞に載っていたと人づてに聞いて情報要りませんと断わったり、わたしは特定の情報にアンテナが合うようになっております。

 その中でもアレですよ、アゼルさんはこの世の不正の監視員じゃないですか。大学の教授が〜なんてやってましただとかは大好きなんですけども、まぁ世間的に高い地位にあってもクソはクソだというのが本当にクソであるわたくしの使命じゃないですか。

 いってみれば、この世の良心?日本におけるルールブック?まあ少なくとも、全日本国民の手本みたいな(主に反面教師)。

 そのわたしがですね、こういう取扱説明書をみて沈黙してるわけにもいかないんですよ。

 

このフライパンを強火で使用しないで下さい。柄が溶ける恐れがあります。

 

 クソが!

 何をいってるんでしょうか。ユーザーは、このフライパンで全英オープン獲れるぐらい勢いのある優秀な金属のカタマリを求めているというのに、たかが強火ごときで柄が溶けるとは!強火で使えないフライパンなどに価値があるか。

 そんな利用者にあれこれ注文をつけるサービス業なんて、役所とパソコンぐらいなものだと思ってたのに、たかがフライパンの分際で弱火で使用するなですと?カマトトぶるんじゃねぇよ!(←違)

 このクソが!

 クソが!!

 クソがあぁぁッ!!

 

 メーカーはフライパンでグランドスラム制覇できるぐらいの商品をお願いします。


6月23日 開店休業願

 阪神が勝つと盛り上がるのはなぜだろう。

 

 結論:いままでがあまりにもヘボかったから。やっぱりトラは強くなければなりません。草食動物など阪神には似合わないと思うアゼルです、こんばんは。ってゆーか阪神は兵庫県が地盤です。大阪じゃありません。

 さて。

 

 

開店休業願

  

理由:テープおこししなきゃ

 

 

 今日は子供と戯れて疲れてるんですが、昨日取ったロールシャッハ・テストのテープおこしをしなければなりません。それをまたパソコンに打ち込んでスコアリングして印刷して・・・・明日の検討会に間に合えばいいなぁと。

 

 死んじゃう。死んじゃうよぽっくんってば。


6月22日 ロールシャッハ・テスト

 やることをやっていると睡眠時間が削られていきます。

 

 セックスの相手はいないんですけどね(直接話法)。相手はいないけども結婚したい願望があるアゼルです、こんばんは。わたしは家事が好きなんじゃないんです。好きな人にいいように使われるのが好きなんです(←複雑に歪んだ性癖)。

 さて。

 今日は友人にロールシャッハ・テストを施行させてもらいました。

 ロールシャッハ・テストは、ヘルマン・ロールシャッハという人が作った人格検査です。我々心理屋にとってはとても重要なテストで、ロールシャッハが取れることが就職の前提となっている病院もあるくらい。

 ロールができることは一人前の心理屋の条件みたいなところがあります。まぁリハビリ屋のわたしが使うことはあまりないとは思うのですが、トレーニングは欠かせません。

 なにしろ、100人斬りでようやく慣れてきたといわれ、10年たって一人前と言われるテストです。臨床心理屋はロール大好きなのではっきりいいましょう。

 ロールシャッハテストはいいテストじゃないです。むしろ使い辛くてダメなテストです。情報量が多くなければこんな効率の悪いテスト誰も使いません。

 まあそれはいいでしょう。大事なのは今日の施行です。

 

 ・・・・

 

 ・・・・

 

 あなた反応数多すぎです。テープおこしするわたしの身にもなって下さい(←理不尽な逆ギレ)。結局二時間以上施行をしていた計算でした。

 その後、ギブ・アンド・テイクで一時間弱ほど実験の被験者になりました。

 ・・・・そっちの方が疲れました。

 

 まあその後、7月に飲み会でもするかとかAカップが好きですとかを語り合いました。

 Aカップの何がよいか熱く語りましたよ?昔はわたしも巨乳が好きだとかいってましたが、青かったですね。青臭かったですね。オナニー覚えたての中学生みたいでしたね。

 やっぱ落ちついた大人の余裕?みたいなものを身につけたアゼルさんは、ただ闇雲におっぱいを揉みシバクものとは考えないんですよ。おっぱいはね、ある意味しゃぶるものみたいな。ベニヤ板みたいな胸板をいやらしく舐めあげたい。

 

 ・・・・ロールシャッハはどこにいった?


6月21日 蜘蛛

 いつか言ってみようかなと思ってたことがあります。

 

 あなたの専属ロリポップ、アゼルでーす死ね!

 誰かにツッこまれる前に自分で死ねっていっちゃったロリポップ、アゼルです、こんばんは。ロリポップってなんかマニアックでやらしい響きがしてぼく的に大チュキ。誰かの専属になる日はないと思いますが。

 さて。

 もういうまでもないことですが、わたしは長いこと一人暮らしをしてまして、アパート暮らしもかなりのプロ級です。ええ、これは何もいいことを現すのではなく、キャリアが長くなればなるほど隣の迷惑を考えなくなるネガティブな意味ですけどね!

 で、今日帰ってきた時に、いつもは見慣れないものに遭遇したのです。

 

 


↑ クモだー!

 

 

 蜘蛛です。ああ、蜘蛛です。実はわたくし、蜘蛛がわりと好きなのです。まぁ自分の部屋にいたらさすがにイヤですが(←好きじゃないじゃん)。

 こんなに肉食風味満載な生き物を、食物連鎖のかなり低い位置にいるアゼルさんが好きなのは、やはり蜘蛛が妖怪のイメージを喚起させてわたしの中の人間嫌い自分嫌いの心性とシンクロするところがあるのだろうなと思って蜘蛛を見つめる・・・・

 

 病的です。

 

 まあとにもかくにも、1時間も蜘蛛の巣作りを鑑賞しながらベストショットを狙う蜘蛛好き管理人・・・・

 

 何度も言うようですが、病的です。

 

 みんなベッカムを撮りに成田にいくくらいなら、蜘蛛を撮りに家にいればいいのに。

 ああ、どうしてみんな蜘蛛を嫌うんだろう。

 人間と蜘蛛はこんなにも愛しあえるのに・・・・

 何故?

 

 ・・・・同類だからですか?


6月20日 ほんとは遊んでるなら帰れといいたいが

 ダメ。ダメダメだった。

 

 ロールプレイで子供役を驚かしてしまったアゼルです、こんばんは。おまけに大変いらん事を言ってしまったので日本一ダメな心理屋決定でした。今日のことは忘れなければ精神によくない。

 さて。

 本日は授業が終わったあと、残業して(居残りして)パソコンで課題をやっていました。まあ、わたしにはよくあることです。仕事がとろいだけなら救いようがありますが、家ではまったく勉強しない救いようのない理由があるだけで、決してマジメなのではありません。

 とにかく、いまわたしがいる大学は課題がよく出る大学です。ゼミがゼミとして機能していなかったどこぞのクソ大学とは大違いだと思うのですが、学部生さんは大変ですね。

 よくパソコン室で課題をやっているのを見かけます。昔、似たようなことをわたしもやったんですよ。ええ、自由再生だとか心的回転だとか。誰ですか?忘れていた過去を思い出してトラウマに浸っているのは?

 そういうアゼルさんは、学生さんの苦労を知っています。

 多少、ガヤガヤしていたってそれは仕方ないことじゃないですか。夜9時を回っていい加減こっちは帰りたいと思っていても(大学院生が最後を確認するので学部生が残っていると閉められない)、少しぐらい待ってやるのが大人の心意気ですよ。その間本でも読んでればいいんですよ。

 ええ、大人であるところのアゼルさんは、授業がめんどくさいだの学生さんにラット以下だのとどこぞの大学の助教授のようなことは決していわんのです。ええ、大人ですから。

 内心は、

 

 黙っとれゴミども!わたしはそんなにヒマではない!

 

 とでもいいたいところですが。

 ってゆーかほら、アゼルさんは心理屋さんじゃないですか。いわば癒し系のサラブレッドですよ。金貸しのイヌッコロとはわけが違うんですよ。話の分かるホモサピエンスなんですから。

 

「そろそろ閉めますのでお帰り下さい」

 

 問答無用で帰らせました。


6月18日 キャプテン翼カット

 昨日は結局39℃まで発熱してたりして。

 

 平熱が低い人です。さすがのわたしも暑いのか寒いのかよくわからない状態でした。ちょっとヤバかったかもしんないアゼルです、こんばんは。ぼくはしにましぇん。

 さて。

 本日は微熱程度にまで下がっていたのでほっとしたのですが。

 39℃がどれくらいすごいかといいますと、朝起きたら寝汗で後髪がキャプテン翼カットに固まっていたぐらいでして。

 キャプテン翼カットは超物理学的にムリなオカルト的産物と思ってましたが、まさかその怪奇現象を自分が再現してしまったとは我ながら驚きです。ラット以下と並び、自分史的に忘れられない過去ナンバー3にランクインでしょう。

 恐ろしい。恐るべしだ39℃。そんな試練(キャプテン翼カット)をわたしに与えるとは。

 来年あたり、レアルでベッカム様とワンツーリターンしてるのはぼくかもね。

 

 フフ、フフフフ・・・・(薄暗い鉄格子の中からこんばんは、アゼルです。フフ、フフフフ・・・・)


6月17日 開店休業願

 ありそうでヤなもの。

 

 リカルデント・ジャム。すっかり健康を損なってしまって微熱気味のアゼルです、こんばんは。女性限定でしどけない全裸姿の写真がメールで送られてきたら、熱で途端にムックリ起き上がってハァハァすると思いますのでよろしく。

 さて。

 

 

開店休業願

  

理由:微熱どころか完全に熱発で早退した

 

 

 っていうことで、いま死んでます。38℃とかブッチギリで目じゃないです。いまならヘソで茶が沸かせるかもしれません。

 冗談抜きで、あまりの寒気にガタガタ震えて真っ青な表情でロールシャッハテスト研究会を辞してきたという・・・・そんなアゼルさんを元気つけたいという喜び組の皆さん。

 

 しどけない全裸姿の写真をお待ちしております。


6月16日 踏んだり蹴ったり

 うちのノーパソどうにかしてくれ。

 

 ACアダプターに電力がいってません。配線コードがぶった切れているのでしょうか。こんなことでお金を払うのはイヤだと思うアゼルです、こんばんは。代用手段とかって・・・・ムリか。

 さて。

 今日帰ろうと思ったら、原付が倒れていました。

 で、起こしたら、ガス臭いニオイとともに薄黄色い液がドバーっと。

 ・・・・ほら、ぼくって癒し系じゃないですか。たいていのことは動揺なく流せるのが心理屋さんじゃないですか。ええ、こんなことぐらいに復讐心なんて燃え上がらないんですよ。ホーラ癒し系癒し系(←呪文)

 いやしけどこのどいつだでてこい!!

 みなさんの中で、原付ぶっ壊されて笑って許せる方がもしいたら、どうぞ御申し出下さい。この世にあなたの居場所はありません。可及的速やかにその天然記念物並の心と共にゴートゥー浄土です。

 パソコンの方もぶっ壊れ、原付もぶっ壊れ、なおかついま風邪ひいてるなんて、自分にアンビリーバボー。ハッ、所詮人生なんて闇さ。

 壮絶にムカツキながら、なんとか最寄り駅の交番までいき、バイク屋の在処を聞いてみました。

「遠いよ」

 や、おめでとうアゼルさん、バイク屋遠いってさ。

「この時間に開いてないよ」

 いやコンビニじゃないんだからそうでしょう。ってゆーかそれぐらい知ってます。

 ちょうど自分の家の方角だったので、歩く途中でもう一軒警察署に立ち寄ってみました。

「この時間に開いてないよ」

 さっきも言われましたが、それぐらい知ってます。路駐するだけです。

 で、知ってるバイク屋にいくまでに、もう一個あるんですよね。交番。

 

 イヤー、シャッチョォーもう一軒いきましょうよ交番ー!ガハハハハ!!

 

 一晩で3軒も警察を回る自分がステキです。こんな経験滅多にないです。でも、

「この時間に開いてないよ」

 んなことはわかっとる(テンション↓)。

 その頃にはもう疲れていたこともあり、水をいっぱいもらいました。で、めんどくさいなーと思いながらダラダラしていると、若いオマワリに、

「キックしてみたら?倒れたらかかりにくいよ」

 とすすめられました。

 あいや、いちおうやってみたんですけどね。タンクの穴とか見つかりませんけど、どこか接触がずれたのかもしれないし。でもまあ一応みてみてくれます?

 若いオマワリさんと、ガシガシ交代でキッキングしました。

 

 ブルッ

 

 あり?

 

 ブルッ

 

 いま聞こえましたよね?真冬の立ちション後みたいな音が。

 ・・・・結局壊れてませんでした。キックの努力が足りなかったみたいです。てへ。ま、若い方がオマワリは親切ですな(いいわけ)。で、でも明日あたりイタイウワサとかされてるかもしんない!こ、こんなアタシを見ないで下さい(本音)。

 

「昨日さー、俺の交番になんかとんでもないバカが来ててさー」
「誰よ?」
「なんか、原付がイカレたとかいってたんだけどー、オニキックしたらかかってやんの」
「マジで!?」
「イカレてんのはてめーの頭だっつの」
「もしかしてさー、そいつ青い服とか着てなかった?」
「えー、もしかしてそいつ、おまえのとこにもきてたの?」
「なんかさー、汗びっしょりでさー、この近くバイク屋とかないですか?とか聞いてんの」
「この時間に開いてねっつの」
「それでさー・・・・」
「え、水とか飲んでいったの?ヤバくね?菌とかついてるかもよ」
「伝染るー!バカ菌が伝染るー!」

「ギャハハハハ!」

 

 とかいわれてるかもしんない。

 

 自分への評価が下がりました。


6月14日 やまさ〜ん!

 日本育英会の第一種奨学金(無利子のやつ)、受かってました。

 

 日本育英会に「援助が必要なほど貧乏」と認定されました。貧乏で死んじゃいそうなアゼルです、こんばんは。わたくし、まったくそんな風には見えないでしょうが、無利子の借金で勉強する苦学生でして。

 さて。

 

 捜査一課P.M.2:00

  

まさ:やまさ〜ん!アゼル殺人事件の犯人が逮捕されました!

やまさん:本当か!ところで アゼル殺人事件ってどんなヤマだったけ?

まさ:やだなぁ。わすれっちゃったんですか。

ほら去年の4月1日の深夜2時頃

第一発見者である

もうみんなの記憶から消え去った首相Jrが

被害者であるアゼルさんの死体を発見した事件ですよ。

現場はライオンの檻の中で、

死因は子供用プールでの溺死でした。

やまさん:あぁ、あのヤマか。俺も長いことデカやってきたけどあんなにひどい死体はなかったなぁ。

それでホシはどんな奴だ?

まさ:はい、犯人は 初恋の相手です。

やまさん:前科は?

まさ:はい、犯人は 2年前、母親に起こされた時に「あと5分だけ」と言いながらその後28分も寝続けた罪で逮捕されています。

やまさん: 動機は?

まさ:動機は おすぎとピー子のどちらが男前かでもめたから だそうです。

やまさん:そんな事で殺しちまったのか・・・。仏もうかばれねぇなぁ。

ホシはどれくらいの刑になるんだ?

まさ:おそらく 懲役14831日位でしょう。

やまさん:そうか。仏のためにも十分に悔い改めてもらわねぇとな。

さて、事件も片付いたことだし占いランキングでもいくか。なぁまさ。

まさ:はい!

 

 大爆笑した。

 こちらにて。


6月13日 しゃべりすぎ

 13日の金曜日。

 

 ウヒャヒャヒャ!アゼルです、こんばんは。これ以上は必要ない、みたいな。

 さて。

 9時間しゃべり続け・・・・

 たら、人間どうなるでしょうか。

 今日のわたしはそうでした。

 

 9時の授業で発表。

 次の授業でロールプレイ(対人緊張の患者役)。

 昼食とらずに発表。

 その後会議が二つ。

 気がついたら夕方6時だったという・・・・

 その後また授業が一つ入っていて1時間ぐらい寝ていたというアゼルさん。

 死にました。普通に死ねました。これだけしゃべったら人間満足のうちに死ねると思いました。

 それなのに授業が終わった後に飲み会にいって(男三人)、

 

「Aカップ大チュキ!舐めるのとか大チュキ!」

 

 とかいって突っ込まれたりする一日をすごし、日記を書いてまたしゃべる一日。

 そんな人がどうして対人緊張のロールプレイをしてるのか・・・・

 

 ・・・・14時間しゃべり続けた計算でした。


6月12日 ビタミンCに御用心

 焼飯が上手にできました。

 

 今日の晩御飯はやたらとテンションが上がったりして。実は焼飯が苦手だったアゼルです、こんばんは。いつも焦げたりベチャッとしてたりしたんですが、コツを掴みました。でもモテません。

 さて。

 ビタミンCがあります。

 最近は普通の食べ物だけでなく、サプリメントに入っていたり清涼飲料水にもビタミンC添加物が入っていたり、なんだかカラダによさそうなイメージのあるビタミンC。

 ですが、実は人工のビタミンCは、妊婦には禁忌で血圧を上げることを御存知でしたでしょうか。

 

 えー?という方のために、解説しましょう。

 ビタミンCはアスコルビン酸といいまして、水に溶ける水溶性ビタミンです。レモン、トウガラシ、大根、野菜類、果物、緑茶に豊富で、これが不足すると壊血病になったりしますので、しっかりとることが望ましいです。

 じゃあビタミン剤でいいじゃないかという気もしますが、実はアスコルビン酸の加工に問題があります。

 自然界に存在するアスコルビン酸はとても壊れやすく、すぐに他の物質に変質してしまいます。これではとても商売になりません。そこでアスコルビン酸を安定させる為に、ナトリウムを結合させるのです。

 そのアスコルビン酸ナトリウムを、例えば清涼飲料水に混ぜます。

 そうすると、アスコルビン酸は水に溶けますから、Naイオンができますね。水の中にはClイオンがありますね?結合しますね?NaClって何ですか皆さん?

 

 NaCl、塩化ナトリウム・・・・塩です。血圧上がります。

 

 これだけじゃありません。まだあります。

 自然界に存在するアスコルビン酸の塩基配列は、左巻きになっています。これは人体に吸収できます。ええ、勘のいい方はもう分かると思うんですけども、加工されたアスコルビン酸は半分が右巻きになっているので、吸収できません。塩舐めてるだけです。

 うわ、今日とかなんか格調高いですね。賢そうですよアゼルさん!

 

 目の前にマルチビタミンさえなければ。


6月11日 恐怖の日記は書きにくい

 ネプリーグでやってた恐怖のホームページだそうですが。

 

 えー見れないじゃーん。バカーがみーるぅーだったのかなぁ、と一瞬思ったアゼルです、こんばんは。つまんないつまんないつまんないつまんない。

 さて。

 ふと思ったのですが、恐怖の日記とかってあるとどうなんでしょうか。思わず

 

 

キャーゴキブリよー!

 

 と文章でさせると、ホンモノだと思います。

 そうなると、単にイヤな文章は書けても、おもしろくて怖い文章というのは書きにくいものです。

 例えば、

 

「この日記を読んだら離婚の危機」

 ↑ 喜ぶ人がいるかもしれません。

 

「この日記を読んだら江頭が襲ってきます」

 ↑ むしろきて欲しいです。

 

「この日記を読むとハゲます」

 ↑ おしい!けどインパクトが・・・・

 

 どれもパッとしませんよね。

 でも、不思議と自分だけ怖いのは思いついたんです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

「この日記を見るとサイトが学校にバレます」

 

 

 

 

 

キャー明日からゴキブリよー!


6月10日 何か変なもの見え始めたり

 今日とかもう寝たいけど。

 

 やること多くてまだ寝れないの。ちょっとグロッキー気味のアゼルです、こんばんは。大学院生っぽくなってきました。ええと、研究とかしてないだけで一応はホンモノの大学院生なんですけども(←ダメ過ぎ)。

 さて。

 本日、登校して以来10時間30分。

 D.N.寄生地管理人、ロールシャッハ・テストをやり続ける。

 

 ・・・・

 

 ・・・・

 

 死ぬ、と思った。しまいにゃ臨終の床につきそうな感じでした。

 ロールシャッハ・テストはもともと退行促進的なテストでかなり侵襲的といえば侵襲的ですので、採点する方もかなり疲れます。ただでさえ共感性が高くて運動反応ばかり見るわたしはなおさらです。

 どれくらい疲れたかというと、しまいにゃホントに道端の影とかが人に見えたりしてました。初学者の分際でいきなり末期症状です。

 ああ、疲れたなぁ。

 

 ああ、疲れたなぁ!(←ネタがないことのいいわけ)


6月9日 ちょっと怖かった

 実はボク。

 

 メガネをかけると梅沢富美男(字忘れた)に似てるっていわれることがあるんです。結構ショックなアゼルです、こんばんは。はっきりいって、似てません。そんな心の傷を抱えつつ。

 さて。

 今週中にレポート2つ、発表1つを抱えていてなかなかにテンパッてるはずなんですが、レポートはほとんど終わらせたし発表の方は得意な神経系の話ですので余裕こいてます。

 しかしこの油断がクセモノで、来週発表の神経心理学のレジュメは、得意技であるが故に盛りだくさん過ぎ、収拾がついていないという状態。

 あ、なんですか?また目立とうとしてとか思ってるんですか?ええ、どーせ調子に乗るタイプですよーだ(←子供ギレ)。

 とうとう得意技までこのアリサマで、オイオイおまえこの先大丈夫なのかよ修論とかどうなってんだよとかいわれそうですが、順調に考えてません。

 どーせわたしごときがカタツムリ並の脳みそ(主成分はバファリン)で何か考えても他の誰かがもう既にやってるに違いなんです。卒論なんてパクリにパクッてほとんど盗作品ですよ。

 そんな人がね、今日は一生懸命資料とか集めてみたりしたんです。そんな慣れないことをしたせいでしょうか。

 

 いつのまにか学校閉まって閉じ込められました。


6月7日 その性格に欠陥が

 とろろ蕎麦食べると犯された気分になるね。

 

 わけわかんない。これが温かく受容されたらこの世に絶望するであろうアゼルです、こんばんは。少なくとも世の中はマトモだと信じたい。そうでないと救いがないではないか。

 さて。

 ウィークエンドです。

 モテません (←結語)

 何が楽しくて土曜日の午後から学校に行って、アホみたいに英語とか読んでなきゃいけないんでしょうか。ええ、正味3時間は読んでましたよ。頭から逐語訳ですよ。そういう授業ですよ。

 週末なんですよアゼルさん。週末なのになぜデートの予定の一つもないんですか?

 ・・・・モテないからです(←強力な因果関係)

 ああいや、今日もですね、確かに巨乳が好きかマイナスAカップが好きかという話はしてましたよ?Aカップ大チュキっていってましたよ?スレンダーで乳だけでかいなんてアダルトビデオでしかみたことありませんよ。

 巨乳に興味がないわけではありますが、Aカップをしつこくねぶりまわすことに比べたら・・・・フフフ。

 ええ、わたしはしつこい人間なんです。それが何だっていうんでしょうか。

 君の欠点は顔よりも性格だといわれました。

 

 ・・・・わたしもそう思います(←それ受け入れちゃダメだ!)。


6月6日 これはやっぱり買い替えですか?

 昨日は飲み会だったーみたいな。

 

 お金がなかったので他人に金を借りてまで飲みにいったアゼルです、こんばんは。順調にアル中です。あ、今日すぐに返しましたよ?踏み倒してませんから。

 さて。

 ということで、おかげさまで昨日は癒されました。随分と癒されてしまいました。開業精神療法をやっていらっしゃる先生のお話を聞き、その先生との飲み会だったわけです。酒に癒されたんじゃありませんから。

 まあそんなことはともかくですね、わたしのメビウスがやっぱりご臨終っぽいんです。ぽっくんのメビウスってば、PC-PJ100Hというもともと疑惑の総合商社的な不良パソコンですけど、最近はやたらと反抗的です。

 まず、起動しません(論外です)。起動のためハードディスクにアクセスする音は聞こえるのですが、そこからパッタリ動かなくなります。当然、起動なんてするはずありません。

 そこで、まず分解してみました・・・・分解しきれませんでした。そもそも目で見て分かるようなものではありません。

 諦めて組みなおし、もう一度電源をONにすると、なぜか立ち上がることがあります。他にも、本体に力を入れてちょっと曲げてみたり(壊れます。マネしないで下さい)すると立ちあがってくれるときがあります。

 そして立ちあがったとしても安心はできません。前ぶれなく再起動するからです。終了処理もしません。いきなり起動画面スタートです。作業中いきなり起動画面に戻ったら、ちょっとした驚きです。

 タメなし。瞬間発動。思わず、歩きながらサマーソルトを放つコンピューターガイルを思い出しました。

 まあ、再起動ならまだいい方です。画面がフリーズします。ブラウザがクラッシュするとか謎の不正処理による強制終了ではありません。冗談抜きで何一つ動かなくなります。

 電源を切るしかないのですが、もともとPC-PJ100Hは電源すら効かなくなる超裏技を持っているので、バッテリーを抜く荒業を日常茶飯事的に行ないます。

 精密機械というデリケートな処女相手に、このSMっぷりは我ながらビックリです。

 壊れたテレビを叩いて直す人にソックリです(小さい頃よくやりました)。口で説得できないことを棚に上げ、口で言ってもだめだといって生徒を殴る体育教師にも似ています(大きくなってもやる気がありません)。

 行動的には結構同レベルです。どれをとってもバカのやることですので、きちんとお金を出して修理なり新しいのなり買いましょう。

 

 わたしは当分SMを続けます。


6月3日 言葉の使い回しは聞きません

 最近とろろご飯が食べられるようになりました。

 

 あいかわらずカニは嫌いですが。苦手なものを少しずつ克服するいい子ちゃんのアゼルっちです、こんばんは。チビッコは20歳越えても努力をやめないお兄たんを見習うといいよ・・・・逆を言えば、20歳を越えても好き嫌いがあるということです。

 さて。

 わたしは新聞を買う金がないので、テレビ欄をtelepal fというTV雑誌でチェックしています。

 まあそれだけでなく、TBSアナウンサーの安住紳一郎氏の短期集中連載があるので、結構気に入ってみてるわけです。むしろこっちがメインで、今月は、安住氏の大失敗で失敗が怖い、ペースがつかめない、という内容でした。

 商売的にまったく似ていないのですが、わたしも失敗は確かに怖いです。わたしは聞く商売をしている関係でしゃべる技術を慎重に扱うことにしているのですが、これはなかなか難しいのです。かなり何でもないような言葉でaggressionが誘発されたりすることもあるのです。

 治療的に意味のある「怒り」は深層の感情の転移として出てくるものですが、治療的に意味のない「怒り」は表面的で意味がないどころか有害ですらあります。

 それどころか、大失敗すると死んじゃうかもしれません。これは冗談ではなく、治療者にとって患者に死なれることは、敗北以外のなにものでもありません。

 治療者の敗北は、患者の死に直結しているのです。

 もちろん、それとテレビ業界を比べるつもりはありません。あまり詳しくないですけど、テレビ業界にはテレビ業界の大変さがあると思うんですよ。クズみたいなコメンテーター呼んだりね。ほんとご苦労だと思います。

 でもねー、今日はホント一言だけいった方がいいと思うんです。

 

 テレビ朝日さん、今日のスーパーモーニングで違う番組の内容そっくり使い回すのは局の恥だと思わないんですか?


6月2日 思想の違い

 5月31日の日記中におけるタマチャン音頭≠フ表記がタマちゃん音頭≠ニ誤って表記されておりました。訂正して、お詫び申し上げます。

 

 ――バカいってんじゃねーよこのアザラシが。そんなことはどうでもいいです。あの鉤爪をみてもなおカワイイだなんて言ってられる人はのんきだと思うアゼルです、こんばんは。アザラシは肉食獣ですよ。

 さて。

 金曜日までに提出しなければならないレポートが二つあるのですが、臨床心理学の論文に関するレポートですので大変です。

 どう大変かというと、わたしは臨床心理学専攻のクセに臨床心理学のものの見かたが大嫌いで、どうしても評価が辛くなってしまいます。そう、人にはどうしようもない思想の違いがいくつかあるのです。

 

男友達「ええな、あの乳」

アゼル「顔はイマイチだけどね」

男友達「あーおしい、顔は可愛いんだけどさぁ。胸ないね」

アゼル「それがいいんじゃん?」

男友達「それ、何かちがくね?」

アゼル「大事なのは大きさではない。ペタ胸を舐めるのが大チュキ」

男友達「いや、大事なのは大きさだ。乳は揉んでこその乳だ」

アゼル「ぬぅ」

 

 人にはどうしようもない思想の違いがあるのです。


5月号へ