8月30日 詩のボクシングと心理屋として思うこと
どんな大人が素敵な大人だと思いますか?
その掲示板での問いに、真っ向からは答えなかったアゼルです、こんばんは。なぜなら、あの当時からのわたしにはそれは脱問題化していたから。つまり、なりたい自分になった時、自分を素敵な大人だと思うから。
その信念はいまでも変わっていない。さて。
詩のボクシングというNHKの番組をみました。朗読ボクシング協会が後援している番組です。わたしは、
黒猫
あじさい
そしてチャンピオンの本田ワールドの詩が好きでした。人の心の琴線に響く言葉は、何もプロによるものとは限らないのです。
わたくし一応、臨床心理士という、何かよくわからないものを扱う職業を目指してるわけですから、その手段としての言葉とは何か、それをどう使うか、自分自身言葉をどのように使っているのだろうか、ということには敏感にならざるを得ません。
心理屋は人の話を聞く訓練はうけますが、人に言葉を伝える訓練はあまり受けないのではないかという感じがしてなりません。逆に言えば、心理屋は聞く職業であるが故に、言うことの意味をあまり研究してないのかもしれません。
本来、言葉はツールであり、道具にすぎません。自分の思いを伝達する、自分の要求を伝達する、そのための手段。
それでも言葉は、人に伝えるために練り上げられなければ、一つの暴力となり得ます。自分だけではなく、他者の存在を前提としたその相互作用・・・・
その作業を、我々はコミュニケーションというのです。
8月29日 夏場に弱くって
最近胃の調子が悪い。
にも関わらず、晩飯は吉野屋で食べてしまい・・・・おかげで12時回っても消化してない感じがするアゼルです、こんばんは。ダメだ、もっと身体をいたわらなければ・・・・いろんな意味で(どういう意味ですか)。
さて。
鈴木宗男が帰ってきたそうで。
宗男議員を疑惑の総合商社呼ばわりした辻本とかいうアレも、結局は疑惑のデパートだったわけで、世の中は平和だなと思います。所詮はカネです。世の中の幸せの大半はカネがないと手に入らないのです。
ああいや、カネがあれば幸せになれるといってるわけではありませんよ?例えば愛情とかそうじゃないですか。金で買える愛もありますけど、通常はそれ相応の付き合いで成立するものですよ。
もちろん金がないと維持できませんけどね。やさぐれた笑顔で道端に唾を吐きながら言わせてもらいますけどね。ふんだ。どーせどーせ。人を見たら泥棒と思え。他人の親切は罠だと思え。それが人生なんだ。所詮この世は闇なんだ。一寸先は暗闇なんだ。
・・・・こんなこといってるから、おまえの欠点は顔より性格に集中しているといわれるんですが。
いやいやいや、まちなさい。
自己卑下はよくない。もしかしたら、美人でキスがうまくて感じやすい若い独身女性がいるかもしれないじゃないですか(←最近直接的すぎます)。そういう人が、ある日突然曲がり角を曲がったら力いっぱいぶつかってきて流血しながらエロゲーみたいな告白されるかもしれないじゃないですか(←大惨事です)。
ってゆーかもう、単にこんなに若いのにストレスいっぱいなんです。もうヤだ!もうまったなしだ!うわ吐きそう!
・・・・緊急に胃薬で小さな幸せを買いました。
そういう心理屋を根本的に癒してくれるパート女性、急募。時給なしで。
8月28日 料理上手と結婚したいです
また貧血で倒れる。
最近血が足りてないのかもしれません。レバーでも食べた方がいいかもしれないアゼルです、こんばんは。生理前の女性みたい。エヘヘッ(←やめれ)
さて。
今日のTVチャンピオンをごらんになったでしょうか。小学生料理王決定戦でしたが、見てるこっちが胸くそ悪い大食いチャンピオンよりよっぽど建設的ですよ。
わたしは自分一人しか食べないのでどうしても相手を意識しませんし、ほとんど腹に入りさえすればいいエサ的な発想ですので食事が楽しくないんでしょうか。料理は得意なのですがやる気がないんです。
しかし最近の小学生はすごいですね。わたしが三枚おろしをやるようになったのは高校生ぐらいの時でしたが、小学生でプロみたいなさばき方してましたしね。ムカつくガキだ。
ってゆーか、あの小学生姉妹と結婚したいと思いました。しかもいますぐ(←無理です)。
食べてもらうのが嬉しいなどといってる初々しい小学生・・・・いいですね。真によいですね。お兄ちゃん納得だよ。結婚しよう。明日にでも。ってゆーか今日中でも。変態だけどね。
・・・・それはむしろ犯罪です。
8月25日 最初から子供のヒトはどこへ還れば
暑いのが嫌いなので学校で避暑。
そして昼寝。ああいや、ちゃんと資料集めとかした後ですから。遊んでるわけじゃありませんから。などと、どこまでもいいわけがましいアゼルです、こんばんは。読んでませんけども。
さて。
ちょっと倦怠期気味の若奥様からこんなメールが届いたら、ちょっと嬉しいと思った妄想を一つ(いきなりですか)。
相談
妻が子供に還っていく
を、夫がとっても嬉しそうに見ています。かわいいなぁ、かわいいなぁ、とつぶやきながら。はっきりいって、眼が完全にイッてます。
いつか一服盛られるんじゃないかと心配です。
答え
ぼくもあのドラマ大チュキです。いやー、あんな子供に、
「アゼル、わたし、あなたといられたらそれでいいの」
なんて呼び捨てにされたらどうしようかなフフフフ・・・・
ああいやそれはそうとおくさん、心配するのも無理はないですけどね。でも一服盛られても大丈夫。子供還りしたら旦那さん優しくなりますよ。
10歳ぐらいになったらヤられるけどね。
14ヶ月後に返信
あんな夫に出会う前にあなたに会いたかった。ご主人様。10歳のわたしを愛して。
フ、フフフフフ・・・・
脳が子供に還っていく(←病的退行)
8月24日 貧乏じゃないですよー
東京ではねっとりとしつこい熱帯夜が続きます。
ねっとりとしつこくねぶりまわされたい若い女性がいると思うんですが、遠慮なくわたくしまでご連絡を。真冬の人生を送り続けるアゼルです、こんばんは。わたしと付き合うと涼しい夏を過ごせますよ。
主にココロが。さて。
一昨日は飲み会だったのですが、余った食糧を持ち帰って冷蔵庫に大量に確保しました。コロッケだの焼き鳥だのが10個以上備蓄されてて、いますぐドラゴンヘッド級の噴火がきても三日ぐらいは軽く生きられる勢いです。むしろ来い!
でもですねー、一人暮らしの人は余り物を持って帰れ持って帰れといわれていたのですが、最も盛んに言われていたのがわたしでして。そんなにわたしは貧乏なイメージなんでしょうか?(半分以上事実ですが)
そりゃですね、弁当を作ったり一食100円態勢だったり学費は自腹で生活費は奨学金でまかなってる借金生活中ですが、他にも苦労している人はいると思うんですね。単に程度問題だと思うんですよ。
ネッ、冷静に考えれば、そんなに貧乏じゃないと思うんです。わたしは決まった金額の中でなんとか遣り繰りしているだけであって、貧乏とは違うんです。銭金に出てくる人の方が収入あってもよっぽど人間じゃない貧乏っぽいじゃないですか。
わたしはあくまで、あくまで、ドケチ節約してるだけなんです。
それにしても300円であと一週間どうやって遣り繰りすればいいのか(←赤貧)。
8月21日 いま欲しいもの
見学実習に遅れまいと、昨日は早く寝たはずですが。
一晩に5回も目を覚ましては熟眠感など得られようはずもなく。寝つきも眠りも悪いアゼルです、こんばんは。抑うつ系の人はそんな感じです。躁病の人は早期覚醒が必発で熟眠感があります。
さて。
友人に質問されました。
Q.いま欲しいものはなんですか?
正直に答えました。
A.新しいフライパン
・・・・ああああああ嘆かわしい!健常な成人男子の答えじゃない!24歳の普通にノズルつき(伸縮自在)の男性の答えなら、もっとこう、もっとこう・・・・なあ!?
まあそんな答えはいつもいってるのでなにをいまさらですが、それにしてもねぇ。
たしか三ヶ月前も同じような質問されたんですよ。
Q.いま欲しいものはなんですか?
A.コメ
・・・・もうちょっと、もうちょっとこう、なぁ!?
愛とか?ご主人様とか?アワビとか?なんかもうちょっとこう、何かあるだろうがよお前さんよぅ・・・・あ、よく考えたら一個ありました。
・・・・そろそろ安定した人生とか欲しいです。
8月19日 その食事ではキレる子になる
懐石が食べたい。
仕方ない、今度作るか。という発想に至るのが自分でも不思議なアゼルです、こんばんは。いますぐじゃないですよ?冬になったら鴨もでますよね。
さて。
懐石が食いたいなどと一端のグルメ気取りなことをいってますが、わたしは本当はかなりバカ舌でして。辛けりゃなんでもいい、酒ならなんでもいい、など肝臓に甘辛く味がついてるんじゃないかって勢い。
今日は吉野屋の並と半熟卵の夕食でしたし、学校を卒業したら特盛を二つ食べるんだーなんて貧相な夢もってるくらいですし、高校生のときにみんながまずいといっていたイギリスの料理にただ一人適応してしまったくらいですし。
まあパサパサのローストビーフと粉っぽいアイスクリームはいただけないですが、イギリス料理はイギリス料理としてあれで悪くないと思うんです。ってゆーか、高校生の分際で奢った舌をもつとろくな大人になりませんよ!好き嫌いなく食べなさい!
そんな(エビ・カニ・貝が嫌いで明太子も口に合わないなんていう)わたしだからこそ、このようにいかがわしい患者素晴らしい大人に成長するわけなんですよ。
特にチビッコのみんな、好き嫌いするとろくな大人(変態風味)にならないんだよ?分ったかい?子供の頃から甲殻類が嫌いな人とか要注意。
・・・・食用カエルは食べられるんだけどね。
8月16日 アル中
鬱陶しい日が続きます。
ワイン業者は大喜び。今年のヌーベルワインが楽しみなアゼルです、こんばんは。日照時間が短いので糖度が並じゃありません。今年のワインは大当たりですよ。
さて。
今日も大雨です(何をいまさら)。
D.N.寄生地管理人はアル中です(何をいまさら)。
D.N.寄生地管理人はひきこもり気味です(何をいまさら)。
そんなわたしが、酒がきれたと雨なのに外に出たくないという二大葛藤が起きてからずっと悩んだとしても、何の不思議がありましょうか(←世間的には極めて不思議ですが)。
いやー、いくらわたしでもですね、そんな、酒が切れたぐらいで出かけるわけないじゃないですか。世間では大雨で土砂崩れとかで非難してるとかそんなカンジなんですよ。たかがねぇ、酒が切れたぐらいで大騒ぎするなんて、そんなねぇ?
↑ ペットボトル・ウィスキー
背景の発泡酒は見なかったことにして下さい。
ええ、誰が何を言おうと、買ってきましたよ。ここがニューヨークなら何してたか分らない勢いですよ。停電にまぎれて略奪しかねない勢いでしたよ。
そりゃね、わたしは鳥目で暗いところではあまり目が見てないので日が暮れてから原付を運転する危険性なんて分ってるんです。それがわかってるから、酔ってる時以外は夜運転しないんですシラフですから!
あ、みなさん、ちょっとやめてくださいよそんな微妙な目は。ぼくはここ三日というものろくな酒を飲んでないんですよ。アンゴスチュラ・ビターズっていう色香り付けに使うようなのしか飲んでないんですよ。
そんなの飲んでる危険に比べたら、夜の運転なんかどうってことないと思うんですよ。ってゆーか、法律に違反してないんだから誰にも文句いわれる筋合いないんですよ。
うるちゃいの!うるちゃいの!
・・・・二リットルあるウィスキーが半分減っててもうるちゃいの!
8月15日 仄暗い水の底から
今日は終戦記念日です。
一向になくなる気配はありませんね、核と戦争は。静かに生きたいが口癖のアゼルです、こんばんは。一向に静かに生きれる気配もないんですけども。
さて。
今日の金曜ロードショーは「仄暗い水の底から」でした。リングを書いた人、えーと誰でしたっけ?忘れちゃいましたけど(忘れんな)、同じ原作者でしたよね、確か。
まあ、わたしの欠点の一つといえば、ホラー映画好きなわりにちっとも怖くないところです(何のために見てるんですか)。
そうしてみると、ホラー映画の怖いところを探してみたりもする無駄な努力をしてみたりもします。本当に無意味な努力なことを指摘されると暴れます。水垂らしながら枕元に立つだけですウソです。
しいていえば、映画中のマンション並にイタイ公害マンションが地元にあるんですけど、実は公営だとか。一番怖かったのは黒木瞳のあの母親、ってゆーかああいう強迫的な取り込み型の母親は現実によくいるというのが一番怖いとか。
わたしは映画の作り物の血を見ても少しも怖くないんですが(ホンモノをよく見ますしね)、作り物の取り込み型の母親はいつ見ても怖いですね(ホンモノをよく見ますしね)。
結局、毎日の生活が一番ホラーな感じだ。
8月13日 チキンラーメン
さすがにウィスキーが二日で空くとひかないですか?
ごめんなさい一本空けてしまいました。頭がガンガンしている事実よりも鏡を見た時の衝撃の方が痛かったアゼルです、こんばんは。生きてる人間の顔じゃありませんでした。クスリやってる人間の顔でした(わたしは時々こういう顔をします)。
さて。
わたしは子供の頃、カップ麺とかコーラとかポテトチップスなどを食べたことがあまりありません。そのせいかわかりませんが、コーラとかカップ麺とかのジャンクフードはごちそうのように感じられて大好き(←根本的に間違い)。
そのくせチキンラーメンを食べたことがなかったのです。そしてぜひ食べてみたいと思ってました。一度でいい。チキンラーメンを食べてみたい。卵をのせて食べてみたい。ってゆーかどんな味がするんだろう?
ええ、一つの夢です(←ちっちゃすぎます)。
いやいやいや、そんなちっちゃな夢すら実現できなかった少年時代をすごし、また挫折の連続ですっかりひねくれた大人になってしまったアゼルさんを責めないで!ぼくを責めないで!ぼくをぶたないで!(←何かあったんですか?)
そして今日、ついに憧れのチキンラーメンを食べたのです。
・・・・微妙。
あー、こんな味なんだー、とは思いましたが(ベビースターを連想させる味ですね)、まあそんなにうまいとは思わないような味です。びっくりするぐらいどうでもいい味でした。
人生ってこんなもんだよね。大人の世界って酸っぱいね。わかってましたよそんなものは。どうせぼくなんてそんなちっちゃい人間なんだ。
・・・・ちっちゃいにもほどがあります。
8月11日 休養第三弾
しつこいぐらいに休む。
まあ、まだ三日目なんですけども。慣れないことをすると時間の感覚がなくなるアゼルです、こんばんは。そろそろ明日から動き出そうかと思いますけども、世の中の休養の標準はどれくらいなんでしょうか。
さて。
朝シャワーを浴びてからビールを飲みたい。
昼間からワインを飲みたい。
と思ったので、朝からビールとワインを買いにいきました。最高でした。ってゆーかチョー最高でした(同じや)。あー、年取ったら毎日こんな生活するんだー。
わたしの中で、いくつか将来的に実現しようと思う小市民的な望みがあるんです。年取ったら毎日こんな生活する、っていうのもその一つですが、ほんと望みが小さい。
卒業したら吉野屋の特盛を二つ、半熟卵つけて食べたいとか。
働き出したら週末にいきつけの居酒屋とかで一杯ひっかけてから帰りたいとか。
はやく人間になりたいとか。
わたしがもってる望みなんて小さなものばかりで、ただひたすらに平和に静かに生きていきたいだけなんですよ。目立つのはヤだ、個性なんていらない、普通がいい、などと時代に逆行する価値観をひたすらに実現したいだけなんです。
現実は真逆で疲れる人生ですけども。
8月10日 休暇第二段
真夜中にバイオハザードをやると予想以上に怖いこの事実。
に、いまさらながらビックリです。ってゆーかいまごろバイオハザードをやってる自分にもっとビックリなアゼルです、こんばんは。もうどうでもいいやそんなこと。PS2欲しいけど。
さて。
今日は風呂掃除とトイレ掃除をしました。
わたしは古いバスタオルを切って使い捨ての雑巾にして、風呂掃除をした後にトイレを洗ってそのまま捨てることにしてます。
いやー、風呂もトイレもツルツルピカピカですよ。まあとりあえず汚してるのはわたし一人だという点はどこかその辺にでも置いておいて、きれいにしましたよと。
じゃあ流すかな。
・・・・あ、やべ。
雑巾まで流しちゃった。
わざとじゃない!わざとじゃないですよ!誰が好きこのんで自宅のトイレに雑巾流しますか!?
詰まって放出したウンコが出戻ってきたら、ブルーとか灰色とかの曖昧な形容詞の前に、リアルな茶色を目にしてしまうじゃないですか。人間の排泄物がなんで茶色なのかはよく知りませんけど、とにかくアレじゃないですか。
それで、だ。
どうしてきれいにしたばかりのトイレに座りたくなるのかな?
いやもし逆流してきたらどうしたらいいのか?という心配もありますが、それを恐れてパンツにするわけにもいかず・・・・どどどどーしよー!(←迷うことじゃありません)
で、出すもの出して流してみました。
・・・・問題なく普通に流れました。
えー?
考えてみたら、ウンコのカタマリが流れるんですから小さめの雑巾も流れるのかもしれませんけども、なんか納得いかない。
なんかさー、もうちょっとなんかこう、あるべきじゃないかなー。せっかく雑巾とか流れたわけだからさあ(わざとじゃありませんから)、こんぺい師匠アゼルさんもう少し努力っていうか誠意っていうか?なんかそんなもの?みせてほしかったなー。
・・・・実際に茶色い誠意見たら泣くと思いますけどね。
8月9日 怠けてみました
ついにきた。
東京大学のリモートホストが。職業柄、閲覧にac.jpのリモートホストが多いD.N.寄生地管理人アゼルです、こんばんは。ただのクシかもしれませんけど(←調べる気ナシ。めんどい)。
さて。
久しぶりに休養を取ることにしました。
一日中ゴロゴロゴロゴロゴロゴロ・・・・した後につまらないゲームとテレビで過ごしてました。あとは夕方に少し散歩。立派なナマケモノ何様のつもりですか。
わたしにしてみれば珍しい過ごし方ですが、最近ただでさえ疲労とストレスが溜まっていたので、たまにはじーっとアナグラにこもって休んでるのもいいですね(あくまでたまにはですけど)。
1週間ほど怠けて、寝たりテレビ見たり絵を描いたり料理したりしてダラダラすごす予定ですので、ああ、こいつ生きたまま死んだなと思ってください。
いま足りないものは一緒に怠けてくれる若い独身女性です(←慢性的不足)。
8月8日 夏の夜の夢
原付を整備に出したので歩いて学校に行ってます。
極悪に暑い。どれだけ暑いんですかここ最近。坂を駆け下りて坂を駆け上る通学生活を送るアゼルです、こんばんは。明日からやっとお盆だー(←今日はTシャツ搾れてました)。
さて。
夏といえば!
一夏の恋怪談ですね。ああいや、一夏の恋でも一向に構わないんですけど、わたしは一夏限定の恋なんてもう真っ平ですので、怪談話でオッケーだとしておきましょう。
以前、とある病院に見学にいったときの話。
わたしはカバンを右肩にかけるクセがあります。そのせいで、右に崩れる姿勢をとることがあって、アゼルくんは歩き方がヒョコヒョコしておもしろいね、なんていらない小話なども。
でもそのときは、いつもどおりヒョコヒョコ歩いていると、カバンを急に左に引っ張られる感覚があったんです。
わたしは一緒に見学にいってた人が引っ張ったのかと思って、「見学中にやめろよ」とカバンをかけている右側を向いたんです。
そのとき、気づきました。
わたしは一番最後尾を歩いていたんですよ。後から引っ張られるわけないんです。
あれっ?と思ったとき、反対側から声が聞こえました。
そっちじゃねーよ
・・・・
・・・・
はいウッソー(怖さ大ナシ)。
大体ね、わたしは科学と医療に魂を売り渡した科学バカですよ。そんなことあり得ないじゃないですか。墓場二つと水子地蔵と神社に挟まれて育ちましたけど、霊的体験なんて一回もありませんでしたよ。
そんな怪談体験なんてなぁ!気のせいに決まってますよ。
今日、神社の前にボーッと立ってて消えた紫色の顔をしたばーさんもぼくの見間違えです。
8月7日 確かなことはクズだということ
料理をしました。
中華三昧。酢豚と麻婆豆腐と焼飯を狂ったように作ったアゼルです、こんばんは。狂ったように食べました。しまいにゃ気持ち悪くなるくらいでした。ストレスで狂ってたのかもしれませんけど。
さて。
狂いついでに。
自暴自棄になりそうなので、ここのところ溜まっているゲロを吐きます。抽象的なゲロを吐かせてください。相当、自分に蝕まれてますから。
・・・・
・・・・
悪意は笑いながらやってくる。夏より早く。
小さく、静かに、そして確実に。
足音を聞いたときには、狂った笑顔が側を翳める。
さらに悪いことには、そのマトモじゃない顔は自分のものだということ。
そして世の中にはいくつかのタイプがいる。
いないと困る人。いてほしい人。
いなくていい人。いてもいい人。
いると困る人。いらない人。
自分の病気≠ェ治っても、いままでできなかった、社会性だとか、常識だとか、これから生きていくために必要な難しいものは、何一つ身につくわけではない。
ぼくは、嫌われる前に、疎まれる前に、消えてなくなりたいのです。
8月3日 地球を七周半するかもしれない
貧血で。
死にそうでした。合宿から戻ってきたアゼルです、こんばんは。貧血自体は時々あるのですよ。血圧の変動がちょっと大きい体質なもんですから。
さて。
そういうわけで今日は死んでました。どれくらい死んでたかといえば、3時間昼寝してようやく起き上がれるようになったくらいのカンジ。体温調節できなくて寒気がしてるのに汗が止まらなくなったカンジ。
みなさんも体調には気をつけましょう。特に深酒と寝不足と空腹を重ねちゃダメです。ってゆーか、そんなことすんのわたしだけですか?(やめてください)
そんな体調が悪い時、枕元に空想上の美少女が現れて優しく語り掛けてくれたりする不思議な機能が備わってるんですけども、このサイキックパワーはいったいどれくらいの人がデフォルトで備えているものなのか。
ふとそんな疑問が頭に浮かびました。
もしかしたら、みんなで手をつなげば地球を七周半ぐらいするのかもしれない。お互いに自分の妄想について熱く語る機会なんてそんなにないはずですから(社会的にアレすぎます)、みんないわないだけじゃないでしょうか。
そうだ、そうに決まってますよ。みんないわないだけ。ガソリンスタンドのAカップ美女も近くのコンビニのお姉さんも、恥ずかしがってるだけですよ。うん決定。そんなことぼくは気にしないからはやくいってくれればいいのに。今日とか普通に介護してくれてもよかったのに(ヨダレ垂らしながら)。
・・・・貧血気味なのは違うところに血液が集まりすぎているせいだ、とよくいわれるのは何故なのかな?
8月1日 最近酒が不足してます
いきなりですが、明日は泊りがけで研究会に行って来ます。
泊りがけで飲んでもきますけどね。何をいまさらみたいなカンジのアゼルです、こんばんは。うわのそら。のんべー。お肌。(←わたしは男です)
さて。
それはそうと、最近うちに酒のストックがないのです。
ご飯抜いても酒を抜かないわたしにとっては、めずらしいを通り越してもはや天変地異。それぐらいあり得ないことなのです。
そりゃお金はかかりませんが、健康的かといえばそうではありません。夜寝れないので睡眠時間は削られてるのです。酒がないと寝れんのです。
まあですね、忙しいせいもありますけどそんな感じで最近はぐっすり眠ってないのです。睡眠のリズムが悪くてしょっちゅう金縛りです(←慣れっこ)。よくわけのわからないけどとにかく変な病気まっしぐらです。
ああいや、みなさんのいいたいことはわかりますよ?いくらわたしでもねぇ。
もう早く言ってくれたら私が添い寝してあげるのにもうこんなに濡れてるのよ抱いてメチャメチャにしてあなたのおっきいのおっきぃのおおおぉぉぉこのアル中が早く死ねでしょ!?わかってますよ!
・・・・明日は一晩中飲んだあと研究会の予定です(死んできます)。