1月号へ


12月31日 大晦日

 年賀状を一枚失敗して買いに行こうと思ったら郵便局は閉まっていたという罠。

 

 なんていうことを大晦日にやっているすでに手後れな罠(←単に自業自得)。今年は以前に比べて随分マイペースであったアゼルです、こんばんは。細く長く。なるように、自分であるように、そうあるのがいいです。

 さて。

 大晦日ですから、片付けでもしようかと思いましたが、やっぱ思うだけでやめておいて(←ダメ)、トイレ掃除だけしました。新しい年を迎えるにあたり、トイレだけは綺麗です。ごめんなさいテレビみながら片づけます。

 いや、しかしこの大晦日の特番は何でしょうか。格闘技は好きですが、大晦日にまで殴った蹴ったをみたくないですし、歌と格闘を除いたらドラえもんしかないのはどういうことでしょう?ドラえもんを見るか、NHK教育(前頭葉の番組)を見るか・・・・うんどちらにしろロンリーお正月だね。

 そういえば昨年は、神社で交通整理のバイトをしていて新年を棒を振っていたという。いまうまいこといった(そうでもない)。

 そしてわたしの今年はといえば、心理学、自分、友人、家族、人間など、いろんな立場へのスタンスが変わっていった一年でした。新しい一年も、いろいろと、またゆっくり考えながら、ドタバタと不器用に生きていければいいなぁと思っています。

 みなさんの一年はいかがだったでしょうか。

 あと数時間で新年です。

 

 今年一年も、D.N.寄生地をありがとうございました。みなさん、よいお年を。


12月30日 反省だけなら・・・・

 今年も残すところあと一日となりました。

 

 学校終わってから勉強をまったくしてません。正月前にイヤミのように学会誌が届いていたアゼルです、こんばんは。やろうやろうと思いつつも切羽詰まってからじゃないとやらないのは、できない理由を外部のせいにする心的機制が働くからという説明ができても対処ができないダメ人間。

 さて。

 昨日はちょうど友人宅に飲みに行ってました。

 ええっと、特に若い人にいっておきますが、日本酒をコップで飲むとダメです。特にマグカップとかは駄目です。まだ頭の中で何かが回ってますから。ひ、久しぶりにいい右もらったぜ。俺と一緒に世界狙ってみないかい。

 もともとそんなにいい酒を飲む方ではありませんが(飲むと抑うつ的になる)、最近はやたらとからみ酒が多くなったというか、明らかに酒癖が悪くなったような気が。

 今朝正気に戻ってから、身に覚えのないメールや着信がいくつか入っているのでそれを確信しました。おまけに、人の家のトイレットペーパーをトイレに投げ込んでそのまま戻しておくという意味不明な迷惑行為も。

 迷惑云々以前に、行動がわけわかりません。

 さすがにもっと若い頃のように、徒党を組んで酔っぱらった勢いで広島流川通りを新天地交番の巡査とおっかけっこしたみたいな狂ったことはもうしませんが(もうしないので許して下さい)、もっと大人になれ自分。自分を制御できないと駄目だ。もう25歳だ。

 

 ・・・・

 

 ・・・・

 

 ・・・・いざ冷静に自分の年齢を顧みると、意外と凹むものですね。ごめんなさい。本当にごめんなさいです。年度末にまで反省ザルです。反省だけならサルでもできるよな。

 思うより実行できないと意味ないじゃないですか。よーし、明日から頑張ろう(昨日もそう思ったよね)。

 

 うん、俺やっぱりクチだけだ(←それ受けいれちゃダメだ!)


12月28日 システムを想定すること

 ヒトコトだけ言います。

 

 目を覚ませ。もうあきれすぎてコメントにしようがないアゼルです、こんばんは。そこまで人間を侮辱するな。人と人の間にあるものを人間というのです。

 さて。

 今日の映画は「千年の恋――光源氏物語」でしたが、もう何も言う必要はないと思います。さすが日本の映画賞を総ナメしてる作品。日本映画は腐ってます。とりあえず松田聖子は屋根に登るな。

 光源氏はシモに節操がなかったというよりも、明らかな演技性人格障害の徴候を示しているわけですが、そんな光源氏さんの理想の女性はママ。そういう源氏くんのパパも、迎えた後妻が前妻に似てたからなわけですから、親子そろって痛すぎです。

 この監督は男性ですが、最近はドラマや小説でも、「女性の視点から見ました」的な作品が多いような気がします。実にくだらないというか、何がしたいのかよく分かりません。

 そもそも現代からとらえなおしたら、視点どーのこーの以前にどんな女でも食う食う驚異のドスケベエ野郎であることは間違いないですし(基準はママ)、それどころかコイツは病気かつ犯罪者です。

 そんなマザコン男の周囲の女性はどう思っていたでしょう?といわれても、そりゃイヤでしょうがとしか言い様がありませんし、恨み言なら菅原孝標女というイタイおばはんが書いた更級日記にいくらでも書いてあるじゃないですか。

 現代人の女性の視点で、そのとき女性がどう行動してどう思ってたか、なら価値はあるのですが、結局は耐えるかキレるか子どもを巻き込むかのしょうもない行動選択になるのでガッカリなわけです。結論では、男性と対立してこき下ろしておしまいです。

 わたしにはそれが壮絶に男の視点に見えるというか、結局は女性が男性の立場に立つだけじゃないかと思えるのですよ。そもそもシステムは完全じゃないので間違いだらけですが、システムに耐えるなら変わりませんし、自分が上の立場に立つだけならやっぱりシステムは変わりません。表現者が保守にのっかってどうするんでしょうか。

 なぜわたしがこんなことを思うのかといいますと、今とは違うシステムを想定することは、心理屋にはできない仕事だからです。

 心理屋はかなり強いシステム上の制約を受けた上で、具体的な適応を模索する仕事をします。簡単に言って、不適応状態を適応に向くような援助をしなければなりませんので、いまある現実と違うことをいうわけにはいきません。困っている人に対して、いつかいいようになりますよ、なんて、そんなの何の慰めにもなりませんし非現実的だからです。

 思想が保守的なのは大いに結構。ただ知りたいのは、その向こう側に何があるかというヴィジョンであり提案なのです。

 

 表現者には、システムに乗っかった上で何かするんじゃなくて、今とは違うシステムを想定してほしいものです。


12月27日 午前3時に何をする?

 連日夜ふかしをしております。

 

 わたしには普通の生活リズムなんですけどね、朝寝て昼起きるって。同じ夜ふかしでも去年とは雲泥の差なアゼルです、こんばんは。世間では昼夜逆転といいます。

 さて。

 うわ、雪や!

 と思ったのが午前3時でこんばんは。夜中に雪が降っておりました。自分的には初雪です。

 今朝方には完璧になかったので、真夜中まで起きていた人の特権といえばそうだったんでしょうか。いやむしろ、見てしまった人は恥ずかしく思うべきだなどという善良な一般市民の目が気になります。時間が時間です。むしろ常識ってものが世間にはありましてよ!(←絶妙に甲高い声で)

 そんな世間の常識とは真っ向勝負なわたしは、雪があまり降らない地方で育ちましたので(広島市街のど真ん中)、雪が降るとさも当然のようにテンションが上がります。わーい雪だ雪だ。白くてベチャベチャで粘つくー。ニヤ(←イヤ)。

 わたしは頭の半分が酔狂と衝動性でできてますので、近くのコンビニまで酒を買いに行き、閉まった最寄り駅の構内にタバコを買いに行きました。11時以降に一番近くでタバコを買えるところなのです。見つかったら怒られるのです(午前3時過ぎに見つかることもないでしょうが)。

 それにしても、雪が降ったからといって真夜中にはしゃぐのは成人としてどうかと思ってたのですが、こんな時間(何度も言うようですが夜中の3時です)にも起きている人がいるのか、結構灯りがついているものですね。

 いったい何やってるんでしょう?ムーディーな灯りがついていたあるお宅は、寒い夜にホットな時間を過ごされているだろうことは間違いないですが、他は徹夜でゲームですか?あるいはネット?・・・・いやむしろそれはわたしだ。

 むー、ゲームでもネットでもないとしたらいったい何なんでしょうか。午前3時に起きてまでするもの。中には仕事とか勉強とかも少数はあるでしょうが、えーとえーと、わたしだったら何するんだろう・・・・

 

 ・・・・

 

 ・・・・

 

 ・・・・シモしか思いつきませんでした。


12月26日 心までは縛れません

 クリスマスは徹夜でゲームをしていました。

 

 いざ書いてみるとことのほかイッテェ響きがするのはなぜでしょうか。おはようからおやすみまで、既に休みに飽きてきたアゼルです、こんばんは。刺激が欲しいのです(ああ、これではいかん)。

 さて。

 学生に休みはない。

 もしくは毎日が休み。

 さて怖いのはどっち?

 

 という卵かニワトリかみたいな疑問をたびたび言っているような気がしますが、わたしは毎日が休みの方が怖いです(去年その悪夢を実証済み)。

 今日はちょっと仕事をしてきました。仕事といっても家庭教師の依頼を受けたクライエントにあってきたのですが、ただの家庭教師じゃないところがわたしらしいですが、とにかく来年からはじめての家庭教師。家庭教師を初体験。

 どことなくエロい響きがする「家庭教師を初体験」という言葉が自分的に気にいりに追加です。

 他にも、「うしろおかして」「小さな子どもは好きですか?」「ビデオテープが回っています」などなど、いろいろ好きな言葉はあるのですが、聞く文脈によってはかなりイヤというのが大好き。

 なんていいますかね、おいしそうなものがおいしそうでも食べたいと思わないのです。反対に、ゴミがゴミの格好をしていても食指が動かないのです。真のグルメならば、自分の口に入るものは自分で調理すべきです(言ってることは正しそうだが)。

 だから今日わたしが言いたいのはですね、昨日友人に会ったのですが、

 

「お前変態だし詳しいから縄の結び方を教えてくれ」

 

 というのは大きなお世話かつ自分で調理しろボケ?ということでして(疑問文)。

 そもそもわたしはそんなに縄の結び方なぞ詳しいわけでもなく(どうせなら首輪の方が好き)、ネットで調べればいいものを(ネットで首輪も売ってますが)、よくわからないところがあるので知りたいということでした。とりあえず死ねと吐き捨てました。

 ともかく、そもそも身体はロープで縛れても心はココロでしか縛れないんですよとか、アナルに入れる前に相手の心に入るのが先だとか、もういまさら言うことはないと思うのですが(ここらへんで誰か俺に惚れてもいいと思う)、上辺だけみてはいけませんね。

 

ア「教えてもいいけど、どんなM女でも心の中では自分だけのご主人様を求めてるだよ」

友「うんうん」

ア「そういう意味では、まずこちらが縛られてあげないとね」

友「えっ?俺はそういう・・・・」

ア「比喩だ!」

 

 彼は縄の前に何か知るべきものがあるんじゃないかと。

 

 ・・・・

 

 ・・・・

 

 すみませんそれボクもでした。


12月24日 めりくりんパートY

 アハハ、アハハ、アハハハ!

 

 ・・・・あ、どうも(正気に戻った目)。夢と現実の架け橋を担うアゼルです、こんばんは。字面だけは綺麗ですが・・・・あれ、さっきまで火をつけたマッチに温かいごちそうが見えてたんだけどなぁ。

 さて。

 来年こそは彼女がいればいいなあと毎年思いますが、毎年ホームページ更新してたら彼女はムリだろうという罠に気づいてもう寝ようと思います。でもダラダラと明日も更新してしまうと思います。

 

 Aカップの独身女性は愛といわずメールといわずくれるといいと思います。


12月24日 めりくりんパートX

 明日にはセックスに疲れたカップルと更新に疲れたHP管理人が相当数いるだろう。

 

 わけのわからない横の連帯感が生まれそうな感じ。確実に後者に属するアゼルです、こんばんは。一人エッチに疲れた若い独身女性はどうぞご連絡を。

 さて。

 はじめてDNPA≠ニ検索をかけてくれた人がいたのでちょっと嬉しい。

 いやいままで、結構間違いが多いというか、めんどくさいのかどうかわかりませんが、

 

DN寄生地=@ ←ピリオドがない

D.N寄生地=@ ←ピリオドが足りない

dn寄生地=@ ←小文字

 

 うちはD.N.寄生地≠セっつの。

 挙げ句の果てには、

 

生地

 

 ・・・・後ろ半分がない。


12月24日 めりくりんパートW

 小さく小さく更新を続けているような気がする。

 

 普段はあいさつすら浮かばないのにこんなに何かが浮かんでくるのはクリスマスならでは。これも呪いかと思うアゼルです、こんばんは。日本人は潅仏会にお祝いしなさい。御釈迦様の誕生日だ。

 さて。

 二次元の彼女とパソコン上でデートする、などと痛々しいことを書いてしまいましたが、たぶん事実ですから。

 これはこれで当人にとっては楽しげな異国のメシアのバースデイ。他人が見たら間違いなく廃人認定されるので、大学院の人には、

 

読書する

 

 などと一部情報を歪めて流したイラク情報省。


12月24日 めりくりんパ−トV

 考えてみれば、クリスマスイブだからといってなぜ卑屈に更新しているのだろう? 

 

 連続更新しているキモイホームページ管理人の一人アゼルです、こんばんは。モテないからといって、彼女がいないからといって、なぜヒッソリ生きなければならないのか。バーカ。

 さて。

 アゼルさんのクリスマスのご予定は、ひたすら借りてきたエースコンバット2をやりこむでしょうし、障害受容の論文を読むでしょうし、禁帯出なのに持ち帰った本を読むでしょう。

 

 あと、二次元の彼女とパソコン上でデートすると思う(死ね)


12月24日 めりくりんパートU

 イブの夜にジャガイモの皮むきをしているのはシンデレラに似ている。

 

 それはそれでイヤだ。12時になると魔法がとけてカボチャの馬車に戻るアゼルです、こんばんは。それはそれでいい・・・・か?

 さて。

 ケーキを焼いた。

 ドイツのクリスマスケーキの定番で、シュトレンというやつをみなさんは御存知でしょうか。イーストが消費したかったという負け犬台詞は吐きませぬ。いやもう、人生の勝ち組。チョー勝ち組。下から数えて。

 自分が憎い。こんなにも憎い。

  

 だからメールをくれ(←負け犬)。


12月24日 めりくりんパートT

 メリクリッ!メリクリッ!メリクリィィィィッ!!(うるさい)

 

 今日が誕生日の友人を二人知っていますが、ファックしてるだろうからメールしなかったアゼルです、こんばんは。成熟した大人の気遣い。ジメジメと、みじめったらしく糸をひき、胞子で増える大人の気遣い(菌類?)。

 さて。

 今日はクリスマス・イブですので、気が向いたら複数更新しようかと。ネタがないなりにいまから作ろうかと(←ダメ人間)。

 それはそうと、ここ数年間はわたし的にはかなり激動の時代でした。かなりコルチゾールが出てたと思います。海馬とかちょっと死んだと思う。まぁ忘れないうちに、わたしなりにどのように変わってきたかを思い返してみたのです。

 去年のクリスマス・イブの日記を読んでみますと、我ながらほんと終わってました。あの当時の精神状態は常軌を逸してたというか、BPDの診断基準をオールコンプリート。下血とかしてたり毎日アルコール濫用してたりした・・・・

 よく死ななかったと思いますが、院試に落ちていたらと思うとゾッとします。

 今年はといえば、たしかに10月くらいまではかなり酷かったといえば酷かったですね。繰り返されるわたしの性格病理のパターンは、かなり強烈でした。まあ、ダメなもんはダメでした。でも、変われるところは変われてきたのではないでしょうか。

 明らかに存在するのに、あたかもそれがないように振る舞うのは、確実に無理があります。わたしの場合は自己破壊衝動とそれが外的に向けられた怒りや憎しみといったネガティブな感情ですが、攻撃性が扱えるようになってから少しは落ち着いたのでしょうか。

 いまだに見捨てられ不安はかなり強力にありますが、衝動的な振る舞いは消えてませんが、ちょっとは成長した、と思いたい(←自信ない)。

 それにしても、20世紀は戦争の世紀だといわれましたが、21世紀もやはり戦争の世紀。毎年のように戦争は起こってますね。ウィンストン・チャーチルは、大量破壊大量殺戮の時代へ突入することを予見しましたが、まさにその通りです。

 おまけにガルフ・ウォー以来いわれましたが、凄惨から清潔へ=A闘いからゲームへ・・・・変わりました。憎しみと報復は100年続くのです。いや、人の怒りや憎しみはよく見えるものです。自分のはどうにもならないんですけど。

 さて、今年もいい年になるといいですね。

 

 わたしから、メリー・クリスマス。


12月23日 クリスマスには何して過ごす?

 昨日の日記に若干の訂正があります。

 

 日本酒半合飲んで酔ったとありますが、半升の間違いでございました。半合で酔ってたら、とっくにゴー・トゥー・浄土していることは間違いないアゼルです、こんばんは。深くお詫びして訂正させていただきますバカか俺は。

 さて。

 毎年思うのですが、クリスマスの前日は天皇誕生日であると。イブにジングルベルやらサンタが町にやってくるやらを流すのはいいですが、なら23日は君が代を流せと。潅仏会には阿弥陀ロックを流せと。阿弥陀ロックは誰も知らないんじゃないかと。

 いやむしろ、クリスマスは本来おうちで家族と過ごすものだそうですから、家で過ごすわたしは正しい人ですよ。仮面家族と過ごすのも間違ってますから、わたしが一人で本を読んでいるというのもパーフェクティブに完全オーライなわけですよ。家族のことが話題になると人格水準がボーダーラインまで落ちますですよ。

 まあそれはともかく、静かにすごそうと思うのです。怒鳴り声も何かが壊れる音もウソもゴマカシも聞こえないなんて素晴らしいじゃないですか。家でゆっくりできるなんて、なんて素晴らしいんだ!(←何があった?)

 そういうことで、静けさをありがたみつつ、本でも読んですごそうと思います。ちょうど何冊か(も)読みたい本とか論文がたまってますし、休養も取りたいところでしたし。わざわざ出かけていく必要もないですよ。

 みなさーん、24日はネズミーランド混んでますよ。それでもいくんですか?ええ、まあ止めませんけどねーあっはっは(←スッパイブドウ的防衛機制。かなり程度が低い)。

 

 モテないヒキコモリに限って世間の渋滞情報に心の清涼剤を見出します。


12月22日 開店休業願泥酔げろ

  

 ゲロッホー

  

理由:日本酒を半升空けたため

 

 せーかーいーがーぐーるーぐーるーまーわーあーてーるー

 

 ↑ を10分もかかってうってるーのっさー(泥酔)。

 

 よって、これでおちまいなのです。

 ルーテルの園田先生とか飲み会で扱き下ろしてたとかヒミツなのです。薬物依存の研究者とこきおろしたなんてヒミツなのだー。

 

 これだけうつのにかきなおしたんどあだ

 

 統合疾呼雄牛阿呆っだ見た遺戒異ら端だ。

 

 酔ってます。ものすごく酔ってます。うえのとか狂ってますけどあれなんですけどかいたんえすよげlろらうげあかあっらおおうぁ・あr

 

 ・・・・

 

 ・・・・

 

 ・・・・まともなキーボードなんて打てない感じで。


12月21日 大きな誤解

 ソリティアが通算2000回を越えました。

 

 次の目標は3000回でしょうか。段々やめられなくなってきたソリティアンアゼルです、こんばんは。段々病められなくなってきました(ププッ)。

 さて。

 授業が終わりますとまた新しい仕事というか、本題の修士論文を書かなければなりません。いやなんとなくあせります。卒業論文なんて実質的に4,5ヶ月で書きましたが(おかげでクズみたいなやつでしたが)、まがりなりにも満足いくものを書きたいと思ったらそろそろ考えなければならないのですが。

 ・・・・テーマが決まりません。

 ああああ、障害受容の研究がしたいとは思っているのですが、そうすると被験者の問題もあるし、かといって大学生や若い人を対象にする妙な論文を書く気はもうおこらないし・・・・葛藤の真っ只中。

 そうすると現実逃避して関係のない勉強をはじめたりするわけです。なんで関係のない本って楽しいのでしょうか。ええ、どうして楽しいのか本当は分ってるんですが(←本職)、とにかくやばくなってきました。

 おまけに来年度実習先を決めていませんし、明日は個人的に紹介してもらった家庭教師の依頼人と会いますし、勉強はサッパリ進まないし――

 もう何も見たくないの!何も聞こえないの!

 ・・・・っていう防衛を使うんですねわたしは。そうやって知性化してまた不安を感じないように防衛するという、抑圧を主体とした神経症圏の強固な防衛をするので人から何を考えてるのかわからないといわれるわけです。精神分析学派以外の人にはサッパリの話題です。

 

 ・・・・

 

 ・・・・

 

 ええーっと、人にわからない日記を書いて今日何を防衛したいかと言いますとですね、髪を切りまして。いえ、切りすぎまして。我ながら30代のサラリーマンに見えかねないクリーチャーに仕上がってまして。

 スーパーの販売促進のお姉さんに、

 

 お子さんにどうですか?

 

 などとシャンメリーをすすめられましてね。ええ、それはもう満面の笑みで。わたしも爽やかに笑みを返して「いえ、結構です」なんていいましたけどね。

 

 _| ̄|○ ・・・・何の疑いももたれなかったよ。


12月17日 ラマン

 復旧してからパソコンから音が出ないと思った。

 

 ボリュームが低いだけだった。何年パソコン使ってもわからないことはあるもんだなぁと言い聞かせるアゼルです、こんばんは。自分を納得させるのに必死です。

 さて。

 一日に発表を二つもするもんじゃないと思った今日この頃、みなさんはいかがおすごしでしょうか。わたしはこれから夜3時には寝れる生活に入れて大変幸福です。

 ・・・・何をありがたがってるんだお前はという気がプンプンしますが、睡眠足りてないのでこういうことも平気で言えちゃいます。いえーい。

 なんでしょうか、本当はいえーいなんていってないで、どこぞの法師のように、添い寝しましょう。そして風穴に吸い込まれる前に俺の子どもを産みませんか?とかいえばいいんですけども、今日ばかりはまだ仕事が残っている関係で(まだ・・・・)。

 もうね、愛が足りてないです、愛が。そりゃどんな愛かっていわれたら、小さくて痩せ型のAカップなこじんまりした愛がお好みなんですけど(うわロリコンくせぇ)、愛ですよ愛。ラマンですよ。

 いやなんていうか、ラマンって響きがいいですよね。英語でいうとラブ・アフェアとかメイク・ラブとか、なんだかはぁ!?≠チて感じですけど、ラマン≠ナすよ、ラマン。やばくないですか!?(それお前だ)

 わたしは言葉の響きとか声質とかに惚れっぽい人なせいかもしれませんが、なんか、ラマンっていい。超いい。そこはかとなくエロスを感じさせるこの言葉は、自分的二大言語しゃぶしゃぶ≠ィよびアナルバイブに迫る勢いです。

 なんだかラマン≠ニつぶやくたび、わたしには濡れた髪の裸の若い女性が見えるような感じがするんですね。しゃぶしゃぶとアナルバイブの時の反応(←唾液)とはまた違った趣きがあるんですね。どうですか?みえませんか?

 

 見えた方にはいい病院を紹介しますね。


12月16日 もうちょっと動いてもらわないと困ります

 殺人サイトを見て人を殺したくなって妹を金属バットで殴ったという事件。

 

 だったら、D.N.寄生地を見てアナルセックスをやりたくなって妹のアナrやめてくださいね。どうしてもという方はとめませんけど、みたいなアゼルです、こんばんは。自己責任かつ合意の上でお願いします。

 さて。

 作業中、突然PCの画面が暗転しました。

 

 ・・・・

 

 ・・・・

 

 せんせいあのね。

 きょうぱそこんがくろくなったよ。

 あしたはっぴょうがふたつもあるよ。

 そのうちひとつはりっこうほだったよ(えらい?えらい?)。

 こころもくろくなったよ。

 

 ・・・・

 

 ・・・・

 

まるいち:やめてくださいよぅ。お願いしますよぅ。さっさと動いて下さいよぅ(←哀願)。

 ああ、なんだか、軍人のくせに仕事(イラク)に行きたくないと抜かす自衛隊を説得する政治家の気持ち。仕事に行きたくないとほざく夫を励ます妻の気持ち。何の解決にもならないですけど。

 

まるに:やめないでぇ!動いてぇ!はやく、はやくぅ!!(←受動的な命令)

 もう、なんだか、自分が騎上位なのに動いてぇと叫ぶ不倫妻の気持ち。顔だけ笑顔の変な信者に出会った人の気持ち。ろくなもんじゃありません。

 

まるさん:おっへっそーのなかにーは何があるピッピッ♪(臓器があります)

 ――いや違う。こんな歌もう誰も知らないし。そもそもそんなことしてる場合じゃない。ってゆーかむしろ早く戻ってこい自分。

 

 ・・・・心底もう何もやりたくない気持ち(←現実逃避@なんとか直りました)


12月13日 働くのと同じくらい遊べ

 子どもと遊んでいると・・・・

 

 彼らの成長力の前には、人間の考え出したリハビリテーションの技術がいかに補足的なものなのかを改めて感じます。そういう一日だったアゼルです、こんばんは。子どもは強いですね。

 さて。

 年末ということですので、飲み会がいろいろ入っております。問題はその配置でして、飲み会、仕事、飲み会、仕事、飲み会、仕事・・・・この一週間の毎日のスケジュールがこれだった上に、飲み会じゃない日は必ず深夜まで勉強などというわけのわからないスケジュール。

 忙しい方が集中力が上がるのは事実のようです。ああいや、普段の集中力が20分も持たないだけなんですけども。

 それはともかく、明日はもう10年以上のつきあいのある大親友と会いますので、買い出しにいってきました。

 お互い一人暮らしですし、なにかごちそうじみたものより普通の家庭料理などの方が好きなタイプです。さて。何を作るか・・・・

 

 _| ̄|○ ・・・・もう何年も女の子と家でご飯なんて食べてないよね。

 

 ・・・・考えないことにします余計なことは。

 いつも自分だけの食事を作ると、貧乏が先に立ってまあなんでもいいやという気がしますが、そこはほら、滅多に会えない友人にまでケチっていては男が下がってしまうじゃないですか。

 自分を鼓舞しながら売り場を歩きます。

 

「てーつーのーフォルゴーレ♪」 ←自分を鼓舞するテーマ

 

 25歳独身男性が口ずさむ歌ではないことぐらいわかってますが。

 売り場の注目を浴びたよキャンチョメ。知らない子どもとニコニコしながら歌ったよ(←25歳)。

 

 ・・・・飛んできたお母さんの動物じみた目に世の中の視線を感じました。


12月9日 今年を振り返るにつけ

 イラクより年金より。

 

 来週は3つも発表がたまっている事実の方がよっぽど重たい。それなのに、飲み会を入れるのはやめようね、なんて墓穴を掘ってみるアゼルです、こんばんは。発表立候補なんてするんじゃなかった。

 さて。

 師走ということで、新しい年を迎える準備を考えている方も多いかと思います。せわしない季節ですが、旧年中を総括し、新しい年を新たな気持ちで迎えたいものです。わたしは無事年を越せるかどうかわかりませんが(←貧)。

 ところで、今年もいろいろなものがブームになり、いつの間にやら消えていきました。タマちゃん同様もう二度と見ることはないでしょう。

 今年といえば、イラクと阪神タイガースがまっさきに思い浮かびますが、もう一つ、讃岐うどんがブームになったことがありました。

 実をいえば、わたしは讃岐うどんやきしめんなど太くてコシの強い麺類は、食べるたびにアゴやらノドが疲れてしまってあまり食べないのです。おじいちゃんやわらかいのが好きだ。でもおっぱいはAカップが好きだ。やらかいつながりだ。

 ・・・・いや、話が逸れました。今日はおっぱいの話がしたいのではないのです。讃岐うどんの話がしたいのです。ああいや、いくら讃岐うどんの話がしたいといっても、うどんをすする女性の頬を見て、

 

そうだ。一滴残らず飲み込め

 

 などと脳内の小人さんが命令を下してましたなんていう話がしたいわけではないのです。ごめんなさいそういう病気なんです。

 本当は、

 

 

↑ やりすぎだと思う

 

 

 みたいなのを見つけてきたので、うわおそるべしって何!?もしかして、「うどんで鍛えた讃岐女の○秘テクニック」、みたいな週刊誌っぽいことを考えていたのですが、もういいや。

 ってゆーか、見つけた瞬間は最初は四国バカにしとんのか!?と思ってたんですけど、いつもどおりおっぱいがどーだこーだいってると、うどんとかもうお腹いっぱいなんです。讃岐のコシよりおなごのコシの方が好いとうたい。わぁいオヤジギャグだ。

 

 _| ̄|○ ・・・・うん、年末まで何か違うね。


12月7日 ハズレくじ

埼玉県工業技術センターとの共同研究により、ゆで麺(うどん)のMRIから、ゆで調理中の麺内への水分の浸透、及び「ゆでのび」現象を示すゆで上げ後の水分の均一化の様子が観測できました。

 

 おおげさな。すごいなぁ、すごい研究だなぁ、いろんな使い方するなぁ、興味ないけど。なんて思ったアゼルです、こんばんは。麺にMRI・・・・

 さて。

 特命リサーチ2000Xで、足の裏のほくろはガンになるという噂を検証していました。

 まあ結果的にはウソで、ただしメラノーマという悪性腫瘍がほくろと見間違えやすい、というのは本当の所だそうです。へぇ。

 見分けるポイントとしては、

 

 大きさが6o以上
 形が非対称
 濃淡がある
 境界が不明瞭
 一部が盛り上がっている

 

 このうち1つでも当てはまる人は、皮膚科に相談してみた方がいいとか何とか。わたしは脳損傷専門ですが、gliomaのいくつかも悪性の脳腫瘍です。気をつけましょう。

 ああそういえばわたし、

 

 実はちんこにほくろがあるだ。

 

 ごめんなさいごめんなさい生きててごめんなさい!フェラチオさせた女しかわかんないネタでごめんなさい。「ここみてみろよ」とかいってしゃぶらせたなんてあり得ないことカミングアウトしてごめんなさい(←お前死ね)。

 ついでにもう一個言わせてもらうと、

 

 ひざの裏に丸く毛が生えてるだ。

 

 ごめんなさいごめんなさい実験動物とか言わないで下さい!いまでは目立たなくなってるけどやっぱりちょっとそこだけ毛が長いとか、子どもの頃「ミステリーサークル」とかいわれてたとか、ほんともう存在自体が人間としてハズレくじでごめんなさい!(←ヤケ)

 

 _| ̄|○ はやく人間になりたい・・・・


12月5日 何かの法則でしょうか

 ぐっと冷え込んできましたね。

 

 じっとテレビを見ていると寒いので(←暖房がない)、授業ノートをタッチタイピングをして指を暖めているビンボー仲間のみなさん、アゼルです、こんばんは。わぁい一石二鳥だー・・・・泣くな!泣いたら体力を消耗するぞ!

 さて。

 今日目を覚ましたら8時35分でした。あと5分家を出るのが遅れたら遅刻決定という苛酷な状況の中、服を着替え、コンタクトをつけ、荷物を持って出かけることに成功したわたしにいっそしんじゃえあっぱれと思いました。よく頑張った自分(←根本的に違う)。

 それにしても肝を冷やしたのは、原付をビュンビュン飛ばしてたら白バイがわたしを追い抜いていったこと。いまスピード違反で捕まったら、時間的にも金銭的にもシャレになりません。

 しかし白バイが追いかけていったのはどうも寸前にわたしを追い抜いた原付らしくて、100mも行かないうちに斜め後ろにつけ、ランプを点けてました。ええと、うちの原付、ボロくて50qしか出ないんです。塞翁が馬としかいいようがないと思いました。

 それにしても、警察がどうも並走してスピードを測るのは本当のようですね。目の前でパクられた愉快な人を尻目に走るのは朝の心地よい風に乗って大変気分爽快です。ちなみに、こっそり、

 

 ・・・・クソが

 

 と聞こえないように吐き捨ててやりました。キャッ、オチャメさん☆(←むしろクソなのはこいつだと思われる)

 あー、それにしても朝からいいもんみちゃったなー。今日は一日気分よく過ごせそうだー。

 

 ・・・・レインコートないのに帰りは気分よく雨が降ってました。


12月2日 新感覚

 酒を買わなくなってから随分経つのですが。

 

 朝きっちり起きられるようになったので夜更かしをするようになり、結局は眠かったりします。睡眠時間は7時間取らないと活動できないアゼルです、こんばんは。夜3時に寝て10時に起きる健康生活(←マテ)。

 さて。

 学校で用を足しながらふと思ったんです。

 

 なぜ小学校でウンコすると迫害されるんだろうか?

 

 ・・・・うわこいつアレだ、っていうことはもういいと思いますが。

 小学校で、男子トイレでウンコをするとその噂は風のように素早く広まり、クラス中からウンコマン∴オいされ、挙げ句の果てには〜菌≠ェ発生する法則。これは現代でも生きているようです。

 男子は内心、学校でウンコにいきたくなることを何よりも恐れ、女子はいいよなーなどと、よく考えると理不尽極まりないことをいってたりしたのを思い出します。

 考えてみたらおかしな話です。ウンコだのチンコだの、子どもたちはあんなにシモネタが大好きなのに、なぜ学校でウンコすると迫害の対象になるのか。お前らはウンコしないのか。黒板に巻きウンコ書くと喜ぶのに、便器に巻きウンコはどうしてダメなのか。ってゆーかそれがむしろ本来の姿じゃないか。

 何を馬鹿なことをとお思いかもしれませんが、これは当の小学生たちにとっては大問題だと思うんです。排便くらい自由にさせてくれと。立ちションは許されてもトイレウンコはなぜ許されないんだと(むしろ立ちションの方が許されないですが)。

 ・・・・深い。これは案外と深いテーマが隠されているのかもしれません。

 トイレでウンコは完全に正当な行為であるにも関わらず「あいつウンコしやがった」とネガティブにいわれるのは何故か。子どもたちのイドの奥底に眠る集団内にぽっかりと浮かぶ個室への恐怖とは何か。排便行為の意味論とは何なのか(←大ゲサ)。

 それが中学校に上がると同時に、トイレが男子学生に解放されるのですからこれもまた不思議です。排便の権利が回復されるのです。トイレはいま、我々の手に戻ったのだ!自由を我が手に!

 その開放感からか、トイレでフェラチオなんて人間便所はまだ早すぎるよおまえさんみたいな某友人がいますが、そんなときこそ、若者に相応しい新しい斬新なトイレを考えるべきだと思うんですよ。トイレ界のニューウェーブですよ。

 これを導入すれば、みんながトイレに殺到し、健康的な排便にいそしみ、小学校ウンコが排斥されることもないと思うんですね。

 例えばですね。

 

・速乾のためウォシュレットが熱湯
 個人の頑張りが試されます。

・柴田理恵の顔でしゃべるトイレ
 誰も用を足せないので綺麗です。

・柴門ふみの顔でしゃべるトイレ
 誰も気づきません。

・「いらっしゃいシャチョサン」というトイレ
 校長の趣味。

・「ありがとうございましたご主人様」というトイレ
 体育教師の趣味。

・BGMが愛・超兄貴
 いろんな意味で男のニオイがします。

・10回に一回の割合で返品がある
 ・・・・ありえない。

 

 いかがでしょう新時代トイレ。

 

 ・・・・

 

 ・・・・

 

 _| ̄|○ もっと他に考えることがあるはずだ自分・・・・


12月1日  世間は広いと思った

 今日の星占い。

 

 カウンセラーからケースの電話がかかってきた時、エロビデオから女の喘ぎ声が聞こえているでしょう。狼狽のあまり出てきた言葉は「おはようございますああいやこんにちは」だったアゼルです、こんばんは。電話きた時点で消しましたから。

 さて。

 最近は回線の大容量化が進んでいるらしく、なんでもブロードバンドだとかいうとかが普及しているらしいですね。何ですかそれは。貧乏人は糸電話でも使ってろとかいうんですか?最近落ち目の有名タレント使ってもだまされませんよ!(ヒステリックな金切り声)

 ええ、いまだにWindows95とかのきゃわゆいOS使ってるアタシってば、そんなもん関係ない話です。USBもないです。いまどきノスタルジー。さすがにPC98はあり得ない。

 そんなフロッピーディスクが5インチとか8インチの時代からしますと、なんとも隔世の感がありますね。アクセス解析などでOSを見てもせいぜいWin98くらいで、Win2000とかMEとかで、みんなでぼくを馬鹿にしてるんだ、プンプン、とかいってます。ウソですが(何がいいたい)。

 しかし本日、わたしは自分があまりにも無知だったことを知りました。

 

 

 Σ( ̄□ ̄||| ・・・・ドリキャス!?

 

 

 リンゴ使いがアンチジャイアンツなら、わたしは打って走って守れる機動力野球が好きだ緒方ッ!赤ヘル!と思ってました。しかし、しかしですよ。

 

 南海ホークス愛

 

 がいたなんて!いたなんて!

 ドリームキャストに愛を注ぐそのあくまでストイックな姿勢は、効率を追求するあまりに我々が忘れ去った、ゆとりといえるものかもしれません。一途にこだわりのある一部分に愛を注ぐフェティシズムのように、それはまさにドリーム。あなたもAカップは好きですか?

 

 ありがとうドリキャス使い!夢をありがとう!


11月号へ