10月31日 ハロウィン
カボチャ食べました。
ハロウィンですから。完全に何かを履き違えているアゼルです、こんばんは。カボチャのニョッキ、カボチャの煮物、カボチャのスープ、カボチャのリゾット。ジャック・オー・ランタンはあえなく断念。来年は挑戦してみよう。
さて。
おかしをくれないと(おたくのお嬢さんに)イタズラしますよ?
「ハロウィンですね!今日の日記は、脳内麻薬一号さんとの会話調でお送りしたいと思います」
<待て。貴様のいっているハロウィンは、世間でいわれているものとまったく別の風習だ――ってゆーか、脳内麻薬一号って俺のことか?>
「あれ?意外と細かなことを気にするんですね。それは置いておいて、みんないってるじゃないですか。Trick or Treat!Trick or Treat!Trick or Treat!Trick or Treat!Trick or Treat!」
<俺が気にしているのは(おたくのお嬢さんに)というくだりなんだが>
「窓の外で何か叫んでいる。何がTrick or Treat!だ。うるさいうるさいうるさい。何度も何度も何度も何度も何度もいいやがって。あのガキども大人を怒らせたことを後悔させてやる。いや、後悔する間もなくえぐってやる。ガキどもめガキどもめガキどもめガキどもめガキどもめ」
<何を誤解しているのかよくわからないと言っておく。どちらにしろ行きつく先は鉄格子がついたところだ>
「あなたもわからない人ですね。Trick or Treat!は『幻覚を見せて、もしくはとてもイイコトをして』ってことでしょう?」
<・・・・それは直訳としてしかあっていない>
「おかしをくれないとイタズラなんて逆ギレもいいとこだと思いますが、やってることはほぼ押し込み強盗ですよね」
<・・・・何がどうなってるのか、俺にもわかるように説明してもらえるか?>
「まったくあなたは教えてちゃんですか?暴徒と化した凶悪なリトルギャングどもが、「Trick or Treat!」と意味のわからないことを叫びながら、静かに眠っている平和な街の住人たちを集団で襲撃。金品を強奪ですよ。フタコト目には「カネ、カネ」ですよ。だからやつらは顔を隠してるんです。なんでそんなこともわからないんですか?」
<いやいやいや、そんな可哀想な人を見る目をするのはやめなさい。ってゆーかそういう目はむしろ俺がしたい>
「ハロウィンってほんとに怖い風習ですよね。カボチャのバケモノが街を闊歩してるんですもの。なんでみなさんそんな平気な顔をしてるんでしょう」
<中に人間が入ってることを知ってるからだ>
「ヒィィィィッ、昨日殺した隣人のベンは、カボチャに詰めてしまったから外からは絶対にわからないですって!?なんて恐ろしいことを」
<・・・・死んでいるのになぜ動く?>
「T-ウィルスがアンブレラの秘密研究所から漏れてしまったからに決まってるじゃないですか。36時間以内に街はゾンビで溢れるんですよ。こうしてはいられないですよ。早く逃げなくては。まずは街中に火を放つ」
<現実から逃げるのはよせ>
「本日の教訓は、よい子のみんなは火遊びはしちゃいけないよということですね。子どもはよく燃えそうですから」
<俺がいってるのは、オチがつかなくなっている現実から目をそらすなということだ>
・・・・
・・・・
と、いうことで、ハロウィン・ナイトに乾杯!
10月30日 ある日の院生室
さっきからハードディスクの音が微妙なメロディを奏でている。
微妙な強弱のついた電子音がしているのですが。音が変わるたびに恐怖に戦慄くアゼルです、こんばんは。いま壊れたらシャレになりません。うんわかった、これがネガティブ・イオンの音だ。
さて。
本日の院生の会話。
「Aさんにプレイ覗かれちゃったー。覗くんなら覗くって言えばいいのにぃ」
「えー、見てもいいんですか?ちょっと恥ずかしくないですか?」
「そりゃ恥ずかしいけど、私の勉強にもなるし」
「Bさんってどんなプレイするんですか?」
「私ですか?フツウですよ。結構言葉でやりあうって感じですよ」
「アダルトですねー」
「でしょー」
プレイセラピーの話ですよ?(←使い古されたネタ)
心理臨床学会みたいに禍々しい雰囲気漂う気色の悪い場所ばかりではありません。心理屋といえど普通の人間ですから、こういう会話とかもしてるんですよ。口を開けば合コン合コンとかいってるマニアもいますし、おもしろい人もいっぱいいます。
それぞれのパーソナリティの傾向によって、躁的になったり鬱的になったりしますし、そういう人がいれば誰かしら共感的に話を聞いたりしはじめるのも心理屋ならでは。わたしなどブッチギリで嫌われ妄想が出てきますから(←人から嫌われると思いはじめる)、周囲の人は大変です。
統合失調症の人とどうもウマがあるのはこれか。
10月29日 パンク
昨日は6時起きで7時に家を出た。
帰宅したのは12時過ぎ。さすがに疲労したので速攻寝たのでHPの更新しませんでした。なのにまた6時起きだったりするアゼルです、こんばんは。学生でこれですから、普通の企業にお勤めされてる方は本当に大変だと思う。
さて。
なんだかやけにハンドルが取られるなぁと思ったら、原付がパンクしてました。
冷静に考えればそりゃパンクもするというか、二年もリアタイヤを変えてなかったわけですから、ツルッツルになっていたわけで(←パンク関係なくスリップします)。
ってゆーか、ツルッツルとかいってる。へへ。ツルッツル育成だ(←当方、変質者ではありません)。
↑ 溝なし凹みタイヤ(アゼルりんのおててつき)
パンクするとそれなりに運転は怖くてですね、後輪が安定しないのでケツを振るんですよ。動かないように若い男に押さえつけられ、クネクネと尻を振るその動きは、まさに男を惑わす悪女のソレ。後のトラック野郎から犯されかねません(大惨事です)。
もうね、及川奈央もびっくりのソフトタッチでアクセルを握りましたよ。暴発寸前のピストン運動、唸り声を上げる男のエンジン、タンクから絞りあげられる液体が掻き乱され、嬌声をあげる。
そして、ただひたすら前へ、前へ、前へ――原付の話ですよ?
・・・・
どうにもなりませんから、タイヤ交換に行きました。可哀想な人を見る目はやめてください。
そこで修理してもらったYoshiki似のイケメンに、
「また大きなトラブルがあったら買い換えなきゃだめですよ」
とかいわれてしまいましたよ。ちょっと嬉しい。当方、ホモではありません。
詳しく説明してもらったのですが、さすがに細かなことはサッパリでしたので割愛しますが、ベルトも悪くなっていてなんとかいうところも変な音がするとかなんとか。うん、自分でもわかってる。
おまけにリアブレーキの効きもいいなぁとか思ったのですが、これって冷静に考えたら、いままではタイヤが磨り減りすぎててブレーキが効いてなかったってこと?物理的に届いてなかったってこと?
キケーン!キケンです!
あー、こういうのみたことありますよ。アルツハイマー型痴呆に正常圧水頭症を合併してたのに、脳が萎縮しすぎててかえって圧迫してないって患者さん。うん、その人思い出した。
捨てられないっていう自分のキモチを少し理解したような気がしました。
10月26日 野菜が高い
酒蔵も痛手…「久保田」「朝日山」ほぼ壊滅状態
被災地は越後杜氏の里と重なっており、新酒出荷の時期を控えた酒蔵では、被害が相次いだ。 「久保田」「朝日山」などの銘柄で知られる越路町の「朝日酒造」では、10メートルほど山積みになった数万本の酒瓶が、割れて倉庫の床に散乱したり、ラベルに汚れがついたりして、「ほぼ全滅の状態」と頭を抱えている。 |
ももももったいねぇーッ!ああいや、それどころじゃないことは重々承知しておりますが。アルコールに人生の半分を捧げてそうなアゼルです、こんばんは。ああ、ほんとにもったいない(久保田大チュキ)。
さて。
全滅しているのは何も酒だけではないわけで、地震に先立つ台風二連発で特に葉物野菜は全滅に近い打撃を受けているわけで。わたしは野菜中心の生活をしていますから、この状況は大変困ります。
ってゆーかですね、野菜がやけに高くないですか?
普通の値段なのは根菜類くらいで、キャベツやらほうれん草やらの値段の高いこと高いこと。普段の二倍以上してますし、すごいところではレタスが一個500円してましたよ。ちょっと待て。それだけあったらモスバーガーでメシが食える。
いま冷蔵庫の中の常備菜のみなさんは、大豆、ニンジン、青魚、ひじきの調理品で、おいミドレンジャーはどこいった?なんて雰囲気。
いつもいるのが当たり前で、あなたの大切さに気づかなかった。いなくなって初めて、あなたをどんなに愛していたかがわかったわ。バカだったの、わたし。お願い戻って来て、ミドレンジャー(←風と共に去りぬ風)。
・・・・牛くんよりミドレンジャーが高いのは正直意味分かんないよ。
10月25日 費用対効果や等価交換を考えてみると
中越地震関連のニュースが続いています。
家が、家族が、生活が・・・・徹底的に、完全に破壊される。自己の世界が、完膚ないダメージを受け、崩壊していく。正直なところ、この痛みを共感という言葉で片づけることはできないと思ったアゼルです、こんばんは。共感はメタ理論として基本中の基本ですが、それだけのアプローチって歪だと思うのです。
さて。
来年度からの奨学金返済の紙がきました。
わたしは修士の2年間の予定ですから、貸与額は200万程度です。しかし、次々と並ぶ連帯保証人∞保証人∞実印≠ネどの文字のリアルなことリアルなこと。返済が14年の月賦ですから、完済する頃にはわたしは40歳。
その前に、修士論文を書いて、就職をするという、心理屋にとってはどうしても乗り越えなければならないどでかい課題が二つも目の前にあるわけで。それを乗り越えてやっとスタートラインにつけるわけで。
・・・・普通にうつ病になりそうです。_| ̄|○
わたしもそうなんですけど、結構大学院の空気悪くなってるのを肌で感じます。みんななんだかんだいって勉強は好きですし、臨床活動が好きなタイプなんですけど、それこそ健常な否認をしきれないプレッシャーはかかるわけで。
我々心理屋っていうのは、最近は「心の時代」とかなんとかいわれているとはいえ、具体的に「心の時代」をどう生きたらいいのかわからないという、狭間の時代に生きる存在です。臨床心理士という職は、心理屋が考えているほど世間で認知されないですし、待遇も悪いです。
ってゆーか、生まれてきてからずっと冷や飯食ってる人が少なくない業界ですから、ある種の自己実現の方向を見つけてもやっぱり冷や飯食いを続けることに、無意識的な怒りを持ってる業界のように思えます。わたしはコフートを柱においているので、ナルシスティック・レイジー(自己愛憤怒)という言葉に馴染みがありますけど。若い心理屋にいる医者嫌いって、父親転移じゃないんですか?
ま、それはともかく(←こういう言い草は抑圧と否認ですよ)。
とりあえず先立つものは金だというのは紛れもない事実なのであって、200万って、中途半端な金額ですけど、かといってにわかには用意できない金額なわけです。
わたしは150万ほど貯金をしてましたけど、受験料諸々で全部使いましたから、客観的にいって心理屋になるためには大学院だけでトータル400万強必要なわけで、大学も合わせると1000万は軽く超えるわけで。
・・・・
・・・・
・・・・生まれた上に心理屋でゴメンナサイ。il||li _| ̄|○ il||li
10月24日 開店休業願
メジャーのワールドシリーズを見たのですが。
レッド・ソックスのエラー4個ってどうなんですか?ホームランはいいんですけど締まりのない試合だなぁと思ったアゼルです、こんばんは。わたしはショートゴロかセンター返ししか打てないわかりやすい打者でした。
さて。
開店休業願
理由:変なもの食ったらしいのでうおええぇぇぇぇ |
原因はたぶん揚げ物かと。胃にもたれてもたれて仕方ありません。
ということで、今日はそっとしておいていただけるとよろしいかと思います。なんだか陣痛が来てるみたい。あなた、あなた!どこにいるの!?手を、手を握って!ぼうやが、ぼうやがぁぁぁ・・・・みたいな(←ただし、ナメック星人顔の赤ちゃんが口から生まれます)。
今日はこちらの金持ち頭脳の結果でも見て下さい。
・・・・セレブお嬢様級ですって。ホホ。生命力に欠如してますけど。
アホだといわれた気分。_| ̄|○
10月23日 動物占い
地震がありましたね。
揺れてる!?地面が揺れちゃってる!?地震がくるたびいまだに酔いそうになるアゼルです、こんばんは。台風の後は地震だなんて、いったい地球はどうなってるんでしょうか。地盤が緩んでいたりするのでお気をつけ下さい。
さて。
いまさらなのですが、動物占いをやってみました。わたしはヘソマガリなところがあるといいますか、ブーム中は「ペガサスは動物じゃねぇ」とか思うのですが、いざブームが去ってみるとやってみたくなるのです。いやごめんなさい。ほんとは盛り上がってる人を見て密かにうらやましかったの(←当方、取り扱いが難しいです)。
・・・・それはともかく、こんな感じでした。
あなたはこじかです ●愛されたがり |
はいみんなちゅうもーく!先生今日は大事なことをいいまーす。
アゼルりんてば愛されたがりだゾ☆そうしないとすねちゃうゾ☆
・・・・
・・・・
きぃーもーいーーぃぃぃぃ!事実なだけにより一層キモイー!
25歳男性でなおかつ人間たまごっちだなんて(←例えが古すぎ)、ある意味取扱説明書が必要というか、トリセツには、
・エサを与えないと際限なくいじけます
・遊ばないと際限なくヒキコモリます
・ピクミン愛のうたを聞かせると際限なく鬱になります
・かといってかまうと結構調子に乗りますヨ?
とか書いてある厄介な生物的ニオイが絶えません。
いやいやいや、ちょっと落ち着こう自分。ここでがっついてはいけない。ここであんまり前に出ては、バンビタソどころか「ヴァンヴィィイィィ!ガハハハハ」などと奇声を上げつつ狩りに出かける毛むくじゃらのクリーチャーのイメージではないか。
これからのイメージキャラは、トニー・トニー・チョッパー(←変身するトナカイ。ちなみに毛むくじゃら)をめざそうじゃん?「かまってくれなんていってねーぞこのやろう」とか思いっきりかまってほしい光線とか出す生物。ちょっぴり甘酸っぱい恋のヨ・カ・ン☆(←大ヒンシュク)
・・・・ってゆーか冷静に考えたらこじかって動物名じゃないんじゃ?(シカだろ)
10月22日 知能検査の練習効果
楽天野球団 チーム名を発表「東北楽天ゴールデンイーグルス」に決定!
語呂悪すぎだろそれ。何もン≠続ける必要はないではないかと思ったアゼルです、こんばんは。イヌワシがどーのこーのならば、これがもし沖縄だったら、琉球livedoorマングースとか沖縄楽天飯匙倩(←これでハブと読むそうですよ※波布とも書きます)とでもなるのでしょうか。
さて。
一口に心理学と言っても対象は広いわけで、わたしが特にプロパーにしている臨床心理学の領域でもいろんな人がいます。行動分析のようにできることよりもやっていることに重点をおく人もいますし、ユングのようにどちらが患者かわからない世界にいってしまわれた方もいるわけで。
わたしは脳がどーのこーの、機能がどーのこーのという世界に近いので、知能検査や神経心理学検査のようなものを比較的得意としているわけです。
ですから、学部生の知能検査の練習の手伝いで被験者などやることがあったりするのです。ただ、先日はうっかりIQ140越えしてしまい、「アゼルさんすげぇ」「大学院生ってアタマいい」とウワサがたってしまったらしく。
いやいやいや、真の知能はそんなにないです。そりゃここまでテストに習熟しておれば140でますヨ。答えとか覚えておりますヨ。単なる練習の成果ですヨ・・・・ということをいつかいってやらなければなるまいなと思っている今日この頃(←いますぐ言って下さい)。
とかなんとかいいながら、こみ上げてくるこの優越感はなんだろう?次は150目指そうっと。へへ。
・・・・うん、実に頭弱そうです。辞書みないで檸檬とか薔薇とか書けるのを自慢してるヤツに似てる気がしました。そういうヤツに限ってレマン湖≠ニかで大喜びするんだ(しました)。
ちなみに、辞書見ないで陰嚢って書けます。ヘヘ(←頭弱いというより可哀想)。
10月21日 情けは人のためならず
ねむーい。
今日のわたしときたら、前頭葉とかまったく活動してなかったと思う。覚醒が落ちまくっていたアゼルです、こんbおやすみなさい。「アゼルくん、いまSPECTとったら青いよね」とかいうのはやめてください。
さて。
昨日はすごい台風でしたね。みなさんはいかがお過ごしだったでしょうか。わたしは学校にいましたので、二度目の帰宅命令で一斉下校しました。だからね、学校の方が安全やねん。
でもなんでしょうね、地球全体が異常気象というか、今年は尋常じゃない猛暑があったかと思うと大型台風がバシバシおいでになったりと、まったくおかしなことです。わたしは日本の穏やかで美しい風土と自己主張どーのこーのを五月蝿くいわないところがわりと好きですので、住みにくくなると困ります。平和でいさせて下さい。
報道をみると、なにやらマンホールから水が噴き出していたり、崖崩れが起きていたり、堤防を破壊するほどの津波が起きたり、なんということでしょうか。生活を破壊されることの苦しみは、想像するにあまりあります。
わたし的な異常気象の最初の思い出は子どもの頃でして、雪が滅多に積もらない広島で大雪が降ったりしました。この頃は無邪気なもので、大喜びとかしてたものです。雪合戦とかしませんでしたか?小石とかつめて(←危険です)。
そんなデンジャラスな思い出のある子供時代でしたが、ものすごい風台風が来た時に、隣の家の壁がごっそり落ちていたのは心の底からひきました。それは、家としての機能を果たしていない。
で、窓越しにそこの子に、
「おい、ワレんち、骨じゃぞ(←おまえのうち丸見えの意)」
「じゃかーしぃわアホンダラー!(←やかましいアホの意)」
なんてスケスケの壁越しにやり取りしたことも懐かしい思い出です。ちなみに、そいつは修理までの一週間うちに泊まってました(幼なじみです)。
ちなみに、お互いに成長した後、別の台風がきました。
今度はうちが被災したというか、大雨でトイレが逆流、あれ?ウンコさんが戻っていらっしゃる的なことになったことがありまして。
そいつの家は立て替えて最新式になってましたから、わたしはそいつの家に泊まってました。ってゆーか、ションベンとウンコをしにいったわけです。その時のやり取りといえば、
「ちょっとあんた、トイレもないのかしら(ニヤつきながら)」
「うっさいわ。しっかり流しとけや」
などと、お互いピクリとも進歩していないことが丸出しのガキのやり取りでした。壁がなかったり、ウンコが戻ってきたり、お互い妙なものが友情を育んだものです。実はそいつも医療系で、腐れ縁が続きそうなのですが。
情けは人のためならずとはよくいったものですね(←ウンコがらみです)。
10月19日 ブラックジャック
16歳娘餓死、母を逮捕=7カ月、十分な食事与えず−体重13キロに・東京
16歳の二女に約7カ月間にわたり、十分な食事を与えず死亡させたとして、警視庁福生署は19日までに、保護責任者遺棄致死の疑いで、東京都八王子市大和田町、郵便局員奈良岡恒子容疑者(47)を逮捕した。死亡時の二女は身長140センチ、体重13キロだった。 |
身長から換算して100歩ゆずってギリ40kgが許容範囲のところを、3倍越えしているなど正気の沙汰ではない。痩せているといっても体脂肪的に痩せてないアゼルです、こんばんは。ダレッ!?アタシをドランクドラゴンのデブじゃない方とか指差してるのは!?
さて。
日記を更新してネットで公開するだなんていう地味で後ろ向きな作業がここ最近不安定だったわけですが、それもそのはず。
一週間で3つも研究会と名のつくものにいっていれば、ものを考える余力はサラリと失われてしまうわけで。後はパンツをかえて寝るしかないわけで。昨日とか酔った挙句あまり意識の残っていないまま着替えて就寝すると、翌朝自らの全てが○出しであったわけで。
そんなセクシーなわたしの寝姿を想像した皆さん方は確実に鼻血ブー(←緑色)なわけですが、鼻血ブーだなんてオサレな言葉を優雅に使いこなす俺に惚れんなよ!と爽やかにいってみたりもするわけです(壁の向こうの小人さんに向かって)。
・・・・石を投げるのはやめてくれるといいと思います。イタイから(脳が)。
そんな疲労困憊しかけているワタクソであろうとも、昨日のブラックジャックは見てました。いや、いいですねブラックジャック。ナースのお仕事をみて看護師になろうと思う人は頭が弱すぎると思いますが、ブラックジャックをみて無免許医師になろうと思う人はいるんじゃないでしょうか。
それにしても、ピノ子の名前がピノキオから来てそうなのは想像がつくのですが、ピノ子のネタ(←アッチョンブリケ)はどこから来ているのか。どこかでみたような気がするんですけども・・・・
あ!
↑ これか!?
・・・・確かに統合失調症はメスでは治らない。
ブラックジャックといえどもできることはロボトミーくらいだろうか(←治療じゃない)
10月17日 健康?
日曜。
暇なので一週間分の常備菜を作る日になっている。弁当はそれを詰めるだけなので楽勝だ。びっくりするくらいに献立にバリエーションが薄いアゼルです、こんばんは。ひじきとか毎日食べてます。
さて。
涼しい季節になってきました。気温の変化のせいか、わたしの学校でも風邪が流行っているようです。みなさんいかがおすごしでしょうか。
わたしはといえば、体力はないですし、低血圧ですし、胃炎とか消化不良とか主に神経性の問題は年中ありますが、不思議と風邪をひかない人でして。去年は暖房すらなかったですが、風邪知らずでした。寒い所で気温が安定していたのがよかったのでしょうか。ここうなずくところじゃないですよ。
そんなわたしも、冬支度を始めました。
羽根布団にしてジャンバーを出しました(←終了)。
・・・・いや、そんな目でぼくを見る前に話を聞いて下さい。物のない時代とラバウルあたりで散った戦友を遠い目で回想する元トラック基地第三航空大隊のお年寄りをみるような目でぼくを見ないで下さい(←無駄にヲタクです)。
ジャケットは兼用の上に、冬物のコートとかを片づけていないだけです。決して、決して、冬でも半袖だとかじゃありません。
いくらなんでも冬でも半袖だった清水くんレベルじゃありませんよ(←小学校の同級生です)。いくらなんでもそこまでじゃありませんって。ちなみに清水くんは、いなかっぺ大将みたいな子で冬場の健康診断の時もブリーフで駆け出すような元気な子だったんですけどね(←聞いてません)。
それはともかく、衣替えの大半が埃を払う作業っていうのもどうかと思った。
風邪をひかない理由は細菌への慣れか!?
10月16日 学会
ドレッドヘアーの黒人は何人もみたが。
互い違いにうずまき状になっているのは始めてだ。電車の中で思わず食い入るように見つめてしまったアゼルです、こんばんは。ブラザー、まるでアンモナイトみたいだYo!
さて。
今日は研究会に行ってきました。
なんだかとても賢そうに聞こえますが(←自己愛です)、自分自身とても楽しんできました。さすが医学系は違いますね。お茶とかお菓子とか出て。お茶一本パクッてきましたよ(←何しに行ってるんですか)。
発表内容はやはり現場の先生が多いので、明日使える知識が満載でした。あーこのコ、学校でたばかりだねという人もいましたが。オーディエンスの反応の薄さがすべてを物語ってました。あと、一名、独特なアプローチで何をいってるのかさっぱりわからない人も。そういえば去年もこの人の発表はわからなかった。
学会ですから本屋の出張もあるのですが、売れ筋ではない本は半額で処分してたりします。
・・・・ほとんど精神分析関連でしたが。
えー、こんな高い本がー?というのもあって、ニコニコしながらビオンやらロールシャッハの精神分析的解釈などを買ったわけです。心理療法は治験ではプラセボですから、こういう評価になるのでしょうね。
心理臨床学会の上の先生方がやたらと自分の正当性を主張してる気持ちもわからないではないです。エビデンスを示さないのは心理屋の責任ですが、やってる仕事量のわりに待遇はあまりよくないのも事実ですし。
ただ、タレントより前に前に出てくる小林麻耶と同じニオイを感じるのですよ。
なんにせよ、狭い世界で調子こいたら人間ダメなんだと思う。
10月15日 金木犀の季節
大阪府東大阪市で昨年6月、とび職の男性(27)方が焼け、男性ら2人が重傷を負った火事で、府警捜査一課と枚岡署は14日、殺人未遂と放火の疑いで、男性とともに重傷を負った知人の防水工の男(27)を逮捕した。 男は「灯油をまいたが、たばこに火を付けただけ」と容疑を一部否認しているという。 |
「灯油をまいたがタバコに火をつけただけ」――こーゆーことを言ってしまうあたり、犯人の社会性が軽く心配になってくるアゼルです、こんばんは。世間からズレていると感じている方は、世間をうらんだり価値下げしたりする前に、まず自分を省みた方がよろしゅうございますよ?
さて。
金木犀を見にいきました。
疲れていたせいか少し匂いに酔ったようで、木の傍で横になるとすぐウトウトしてしまいました。金木犀の妖精と呼んでいただけると結構だと思います。ただカッパに近い。
ぼーっとしながら、わたしと同じ年齢の紅葉の木を思い出していました。一本だけ植えられた、それでも樹勢のある見事な紅葉です。美しい紅葉と、一本だけある奇妙さが心に残って、すごくお気に入りだったわけです。
もう一本、幼稚園にあったものすごく大きな銀杏の樹で、子供心に鮮やかな山吹色の絨毯が大好きでした。風で舞い落ちる小さな葉はとても楽しく、飽きずにみていたものです。ちなみに、変な子扱いでした。
そういえば、幼稚園の先生が、みんなで落ち葉を掃除しましょう、なんていったことがありました。
当時のわたしにはまったく理解できなかったことだったわけです。聞いてみても、
「どーしてそーじするの?」
「汚れるでしょ?」
汚れる??こんなにきれいなのに?
こんなにきれいな葉っぱが汚いとかっていうのも理解できなかったわけですが、もっと理解できなかったのは、あらかた掃除してまだ残っているのにそれで終了したことです。
そーじ、終わってないんじゃないかなぁ。
・・・・世の中はよくわからない。
金木犀の葉っぱをいじりながら、そんなことを思い出しました。秋に美しい樹木がわたしは好きみたいです。
金木犀の妖精≠ニ呼んでいただけると結構だと思います。ただカッパに近い。
10月14日 寝坊しました
わたしは見た。
ダブルのスーツをシングルで着こなす稀有なクリーチャー。ある種のバイオハザードを感じたアゼルです、こんばんは。ここはアメリカか。何を食ったらそんなに太れるというのか(←肉です)。
さて。
今日とか寝坊しちったエヘ☆
えー、事情を説明させていただきますとね。
この一週間ほど、ちょっと忙しかったのですね。わたしは基本的に8時間くらい睡眠をとらないと死んでしまうダラダラ人間ですが、修論の提出期限とかレポートの提出期限とか迫った関係で、あまり寝てなかったりしたわけですよ。
普段なら結構眠れる時間が週の合間でとれるのですが、そういう時間がまったく取れず、かといってあまり疲労も感じてませんでしたから、大丈夫だと踏んでいたのです。精神分析的に言えば、ファリックな感じだったわけです(←判断が歪んでいたという意味です)。
・・・・しかし身体は正直でした。なにやらダメージを負っていたようです。
わたしは普段から夜ではなく、朝シャワーを浴びる生活をしています。それが昨日、眠いなーと思ったので、珍しく夜に湯を浴びて寝たわけです。
そして本日バッチリ一時間寝坊。
(VДV;) え?7時?
解説:7時は普段家を出ている時間に相当します。
想像以上に混乱したってゆーか。「考えるな、何も考えるな」とか何だか鬱になりそうなことをつぶやきながら着替えたってゆーか。
正直な話、
(*゚∀゚)=3「風邪ひいたから休ませて下さいとかいっちゃえよー」
(*゚∀゚)=3「バレねーよー」
(*゚∀゚)=3「いま風邪はやってんじゃんよー」
などのジェットストリームアタックが心のホワイトベースに襲いかかるってゆーか。
目覚し時計3個がけたたましく鳴り、携帯が30分鳴りっぱなしになり、MDが犬神サーカス団の「あんたは豚だ」を大音量で演奏する環境で目を覚まさない自分に激しく説教したい。なぜ犬神サーカス団なのか。普段はイヤすぎで目覚めているのに、なぜ今日に限って受け入れているのか。
・・・・なんとか間に合いました(死ぬ気になればなんでもできる←猪木風に)。
10月12日 セール
マツケンサンバU特設サイト(←音が出ますのでご注意ください)
半日マツケンサンバを聞いていたりする人がいるわけで。それは自分なわけで。まだ脳内でマツケンサンバのフィーバーが続いているらしいアゼルです、こんばんは。アミーゴ。ってゆーか、あれはそもそもサンバなのだろうか。
さて。
今日はダイエーに米を買いに行きました。
セール狙ってましたしねー。ホークスが勝とうが負けようがそれほど興味はありませんが、去年のセールは米が安くなってましたから、今年も安くなるだろうと踏んでいたのですよ。そしたら米10sで3000円ですよ。ばんざーいばんざーい。
・・・・いまいち記憶力の使いどころを間違えてますが。_| ̄|○
そんな臨床心理士目指すより確実に主夫の方が適正のあるわたくしですが、今日のご飯なんてお米がおいしくって。ホホ、一週間ほど米を切らした甲斐がありました。そんな自分がちょっと鬱。
後買ったものはですね、チーズとミートソース・・・・去年と買ったものがまるっきり同じですよ。余裕で生活困ってますよ。久しぶりの貧乏自慢ですよ(←何か間違っている)。
・・・・ただ怖いのは、お金がないという状況にいつの間にか慣れが生じてしまっていることです。
米が食べられたことにこんなに喜んでいる自分にひきました。
10月10日 おっぱい相性診断
ま、体育の日。
誰ですか?保健体育の日だなんていってハッスルハッスルしてる方は。ハッスル天文台ですか?(←すべってます)連休あんまり関係ないアゼルです、こんばんは。今日とか普通に学会に行ってるし。明日も用事あるし。
さて。
突然ですが、みなさんはおっぱいは好きでしょうか。
・・・・いやいやいや、ちょっと待って下さい。警視庁ホームページとかググる前に話を聞いて下さい。
世の中には、巨乳好きの人もいればペタ胸好きの人もいます。わたしは心理屋ですから、ペタ胸好きだからといってロリコンだという気もありませんし、巨乳好きだからといってマザコンだという気もありません。おっぱいで性的な嗜好が決まってたまるか。
しかし、自分の相性ってものを考えてみたらいかがでしょう。みたいな?自分の嗜好だけではなく、向いてるおっぱいはなーに?みたいな?
時代遅れの言い回しはともかく、とりあえず、おっぱい相性診断なるものをやってみたわけです。
アゼルさんとオッパイとの相性診断結果発表! ●まず、アゼルさん!あなたとオッパイとの関係は●
『相手の隙を狙ってさわりたくなる』タイプです!
相手の感情など無視して、自分の欲望を満足させることばかり考えています。どんな難しい書類の作成をしていても、触りたいという願望が抑えられないのです。理性がなければ、オッパイのために痴漢をしてもおかしくないのです。というそんなアゼルさんは、実際オッパイを前にすると自分自身の欲情が抑えられない状態であっても、まず理性で抑えようとします。それでも我慢できない場合はまず婚姻してからという手順を踏んでからです。この気持ちのままの勢いで、下にある理想のオッパイを求めましょう。勢いが大切です。手当たりしだい女性にアタックして数をこなす気力がある今の状態を大切に。
●次に、アゼルさん!あなたがオッパイによって人生に影響を受ける度合いは!● |
・・・・
・・・・
待て待て待て!ちょっと待ってください!わたしは犯罪者ですか。そうでなければ変質者ですか。おっぱい星人どころかおっぱい廃人じゃないですか。さすがのわたしもそこまで戻ってこれない領域にはいってませんよ。
しかも、色、形、大きさはともかく、向きが垂れてるってどないやねん。程よいチーズの香りって、発酵ですか!?総合的に結論づければ老婆ですか!?(←真剣にイヤです)
うん、老婆はない。いくらなんでもそれはない。_| ̄|○
10月9日 台風一過
明日は体育の日ですね。
運動会の予定が入ってる学校もあるのでしょうね。てるてる坊主でも作ればいいじゃない、そして泥だらけのグラウンドを見て世の中甘くないことを教えればいいじゃないアハハ!と大笑いなアゼルです、こんばんは。アハハ!お父さんがんばりなさいよ!アハハ!アーッハッハッハ!(←サイテー)
さて。
本日はここ十年で最強クラスの台風が来ていたそうで。
わたしは学校にいましたが、危ないので早く帰れという退去命令がでましたので、早々に帰りました。住んでる木造アパートより学校の方がよほど安全のような気がしましたが。避難勧告が出たら学校逆戻りですが。
なんとなく無意味感も感じましたが、帰宅しなかったら空気の読めない人として後々よっぽどデンジャラスなことになります。わたしにとっては、常識的な行動を求められる場面とかの方がよっぽどデンジャラスなんですけど。
それはそうと、道路とか危ないかもしれないじゃないですか。強風で看板とか木とか折れてるかもしれませんし。トランク全開で車が走ってるかもしれませんs――
( ゚Д゚) トランク開いてる!?
トランク全開の軽自動車が道路を走っておりました。25年しか生きていないわりにモノもニンゲンも奇妙なものをそれなりに見慣れているつもりでしたが、さすがに意味分かりません。
なるほど、帰宅命令はこのことを言っていたのかもしれません。台風の日にはトランク全開で車が走ってるかもしれないから早く帰れと。これはキケン。確かにデンジャラスですよ。ユング的な妖精世界の住人ならともかく、ベッタリ俗世で生きてるわたしには理解不能ですよ。
関わり合いになっちゃダメだ。君子あやうきに近寄らず。瓜田で靴を履かず、李下で冠を正さず。さわらぬバカにタタリなし。
・・・・警邏中のパトカーに止められてました(←当然)。
10月8日 広島を外から見ました
最近のマイブーム。大島健二さんの食べたものを淡々と記録するよ
ただそれだけ、ただそれだけのシュールなブログ。ややカレーが多いような気もしますが。自分用のものはわりと手を抜いたものを食べているアゼルです、こんばんは。ビジュアル的にはキチャナイのでアップできません。
さて。
久々に中国新聞を見ました。あまりよい感情は持っていないわりに一応地元民ですし、気になるは気になります。自分の中のアンビバレントな感情が・・・・いやいや、やめましょう。心理屋っぽくて鬱です。
それはともかく、Yahooで中国新聞を検索してみたのです。
中国新聞ホームページに御注目下さい。
・・・・えー、それはちょっと失礼ではないですか?原爆以外に何もやっていないとでもいうのでしょうか。いや確かに、書いてる記事のレベルはお粗末ですけど。ありていにいえば読むに絶えませんけど(特に社説)。
ああいや、新聞はひどいですが、広島にはカープとかサンフレッチェとかスポーツ界のお荷物的存在大変努力している団体とかありますよ。関東ではあまり取り上げられませんけど、ローカルはローカルで嫌いではありません(←意訳:好きな方と申しております)。
・・・・えー、いくつか郷里の皆様方に申し上げたいことがございます。
・仮にも首位打者を走っている嶋選手に対し、何の愛情も感じられない(むしろバッシング)なカープ記事はおかしいと思います。
・2003年ドラフトなんてどうでもいいと思います。
・ルーキーの五月って、いま10月です。
わたしは自分と考えが違うからといって文句は言いませんが、これは普通に考えておかしいんじゃないでしょうか。真剣に現実を見て下さい。
あとですね、広島人はひそかに自分が大好きなのか、たかがお好み焼きなのに意味不明のこだわりをもっているようです。広島最大手のお好み焼き屋みっちゃんは、
こだわりも何も、現在のお好み焼きの形を作ったのは私。威張るわけではありませんが、私の好みで作ったものが、皆さんに広まったんです。当然、最古参の店です。……(中略)……私の考えた「広島風」が、全国に広がることがうれしいですね。 |
などと豪語。いったいどこが威張ってないというのか激しく謎。どんな自分大好きなのか。私、私、私、って貴様オレオレ詐欺か。駅前の小汚い店で営業していたのをわしゃ覚えとるぞ(おいしいことは保証します)。
なんというか、広島ルールは全国で絶対に通用しないことをなかなか理解しようとしない広島人は、そのブッチギリの偏屈さのためか、町全体が微妙に人見知りをしていてわたしはちょっと住みにくい。
ただ、いいところもあると思うのです。閉鎖的な県民性のせいか、いったん中に入ると情に厚いところもあります。部外者には冷たいですが。
ただ、広島にオシャレを求めないでください。猿岩石みたいなのがゴロゴロいます。
・・・・郷里の新聞を見てダメージを受けてしまいました。_| ̄|○
10月7日 みっけ
眠ッ!
明日も朝が早いので起きられるのか心配。電車の中で爆睡、挙げ句の果てには終点で降りる予定を折り返していたアゼルです、こんばんは。えーと、このルートで折り返すの二回目なんですけど。
さて。
エロ本が大量に公園のベンチに放置してあるのを見つけました。
こちらでお召し上がりですか?それともお持ち帰りですか?
というサービスだったのかもしれませんが、それは同時に人間としてどうかということも問われているような感じがしました。あるいはドッキリとか。
いや、別にドッキリでもかまわないのですが、ってゆーかドッキリ以前の問題として、今後の自分自身に降りかかってくる非人間的な扱い、例えば虫的な扱いは容易に想像できるわけです。机には花が供えられ、椅子には画鋲、ロッカーは鍵穴に接着剤で固められ、体操服は便器の中で切り刻まれて見つかるのです。
「おーいアゼルー(仮名)、体操服忘れたんなら裸でこいー」
と冗談半分でよぶ体育教師S。行きたくないけど、行かなかったらもっとひどく殴られる。ついに泣きながら走ってくるいじめられっ子アゼル(仮名)。本当に裸で走ってくるなんて・・・・狼狽する体育教師S。それとは対称的に容赦なくいじめられっ子アゼル(仮名)に浴びせられるクラスメートの軽蔑と嘲笑の嵐。
「虫、ジャンプ買ってこいよ」
「虫、宿題やってきたのかよ」
「はやくコーラ買ってきなさいよ虫」
「虫のくせにみてんじゃないわよ」
虫、虫、虫
いじめられっ子アゼル(仮名)の心は徐々に壊れていきました。
そして事の顛末は最悪の結末に。
‖
Λ‖Λ
( / ⌒ヽ
| |
∪ / ノ
|||
∪∪
・・・・ボクハムシジャナイ
こういうことになるのはわかりきっているわけです。長い小ネタでした。ってゆーか、そういう子のイメージって大体ブリーフなんですけどなぜでしょうか(←どうでもいいです)。
えー、誤解がないように、いくつか断わっておきます。
ぼくはブリーフじゃありません。
エロ本を持ち帰ってません。
過去のトラウマとかでもありません。
・・・・ボクハムシジャナイ
10月5日 痴呆という言葉
堀江貴文がベストジーニスト賞を受賞していることを問い詰めたい。
この小太りの男がベストジーニストならば、えなりかずきはなんだというのか。ペスト自慰ニストとでもいうのか(病気くさい)。これはイジメ、さもなくばある種のプレイのような気がしたアゼルです、こんばんは。男性陣の中の二人が明らかに浮いている。
さて。
「痴呆」に替わる用語の検討について、厚生労働省で募集しているようです(ほんとは9月からやってましたけど)。
痴呆は病気ではありません。記憶障害に失語、失行、失認、遂行機能障害のいずれかが合併し、なおかつ日常生活に支障をきたす状態を示します。ですから、病気による生じる一連の症候群のことです。これを履き違えると、治療方針に重大な間違いが生じます。
統合失調症(以前の精神分裂病)の病名変更の時と同じく、痴呆という言葉には差別的なニュアンスが入り込み、社会的な不利や臨床上の不利益が少なからず生じているという理由で、改名が検討されています。基準としては、
1 一般の人々にわかりやすく、できれば短いこと。
2 不快感や侮蔑感を感じさせたり、気持ちを暗くさせたりしないこと。
3 「痴呆」と同一の概念をあらわすものであることについて疑義を生じさせず、混乱なく通用すること。
なお、「痴呆」の内容を正確にあらわし、他の疾病や状態と明確に区別できることは望ましいことではあるが、1ないし2のメリットのためには、正確性はある程度犠牲にされてもやむを得ないこと。
以上が挙げられています。これらは容易ではありません。しかし、大変重要なことです。
痴呆という一連の症候群を考えた場合、様々な不利益というか、困った症状が出てきます。例えば、昼夜を問わず徘徊したり、夜間の譫妄があったり、何度も同じことを聞き返してこちらの神経を苛立たせたり、身の回りのことすらできなくなったり、あるいは人が変わったようになってしまったり。
それらのことによって、本人のみならず、周囲で接する人々が傷ついたり、困惑したりすることだってあります。
しかし、ここで一つ考えていただきたいことがあります。症状の発現は、個人の側で勝手に起こっているのではありません。当事者が他者と接する地点で痴呆症候群が起こっているという点に、現代のリハビリテーションは注目しています。個人の醸し出す行動が社会と接する地点で、痴呆症候群≠ニいう名前が他人によってつけられるということになるのです。
また、痴呆だからといって、可哀想な人、大変な人、というのは大きな誤解で、適切な介護力と地域の力さえあれば、在宅でみることは十分に可能です。老人性痴呆疾患患者の在宅看護率が最も高いのは沖縄ですが、大都市圏では問題行動となるものが問題行動とならないことが大きな要因になっているようです。
痴呆という状態は、決して軽いものではありません。医学的にも症候学的にも、また社会生活上においても、むしろ重い症候群といえるでしょう。それゆえに、医療者はできなくなったことに目が向きがちになってしまいます。しかし、彼らの人間的な価値は変わることはなく、人生の大先輩として学ばせていただくことも多いことも事実です。
何かいい呼び名はないものなのでしょうか。
10月4日 映画
体重が減り、体脂肪が増えるというミラクル。
密度が増してきている。いまに自分の身体で人間トランポリンができるんじゃないかと思ったアゼルです、こんばんは。ゴム人間化。ただし、のびきったまま二度と戻ることがない。なぜならば、伸びているのではなく、たるんでいるからである。これはおそろしい。おそろしいですよメイドさん(←誰やねん)。
さて。
日曜日は映画を見に行ってきました。一人で。_| ̄|○
映画は好きですからいくのにやぶさかではないのですが、ただ問題は、すばらしくたくさん雨が降っておいでだということです。寒いなんてもんじゃありません。心の底から凍えます。こんな天気の中一人で出かけようだなんて、いろんな意味で凍えました。
それはともかく、わたしはびびりのわりにホラー映画とか結構好きなので、感染/予言を見ようと思ったのです。ほんとはヴィレッジとどっちみるか迷っていたのですが、某所で引っ込みつかなくなりまして(笑)。ってゆーか、星野真理かわいいよね(そっち!?)。
よーし、見るぞー。こわくなーいこわくなーい。
・・・・
・・・・
・・・・こ、怖かった!うわーん日本のホラーは世界一怖いよー。いや、純粋に怖いというよりエグイのも入ってた。のかもしんない。もうですね、心に何らかのダメージを負った感じです。激しく鬱。こんな話考える人は一種の病気よっ!
えー、なんていうか、自分で見ておいてなんですが、ああ、このまま帰っては自分の心が病んだままだ、ということを半ば本能的に理解しましたので、違うのも見ようと思いました。心が温かくなりたい。
とりあえず、ヴィレッジを見よう。
・・・・
・・・・
・・・・(´・ω・`) ショボーン
逆効果。あまりに空しくなった。人間というものが悲しくなった。ネタバレしないようにいいますが、わたしは一応そういう職業を目指してるので。うぅ、シャマラン監督、わたしを鬱病にする気ですね?
クールダウンするどころか、心に何かがたまりまくってしまったような気がするというか、もうついでだからと、バイオハザードUアポカリプスも見る気になりました。撃っちゃえ。撃っちゃえ。燃えちゃえ。アハハ、アハハハ!あハはハハは!!
ヽ(゚∀。)ノウェハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \ (←もどってこーい)
・・・・
・・・・
・・・・なぜ感染ものでしめてますか自分!?
明らかにミスチョイスだったことはわかっている。デカレンジャーとはいわないが、スウィング・ガールズという選択肢もあったのに、なぜ街中ゾンビになって襲いかかってくる映画をみたのか。そりゃ帰る客がゾンビに見えますよ。なにやらフラフラしてるようにも見えますよ。
いやまあ、一日に映画を4本も見てる時点でおかしいのですが(←見すぎ)。
なにやら容易には戻ってこれない場所へ逝ってしまいそうになりました。
10月2日 大切な時間
阪神の井川は徐々に原始人化している。
まあ世の中には勘違いの激しい可哀相な人っているから。お相撲さんは顔が命の千代の富士大好きなアゼルです、こんばんは。おまえそれイケてない。ってゆーかむしろいけない――そのように誰か教えてやったらいいと思う。
さて。
普段のわたしを見る機会のある人は、胃にコブシ大の穴が開いていることは確実といわれるほど大量のコーヒーを飲んでいるので誤解しがちなのですが、実は紅茶党です。
小学生の頃から紅茶大チュキ人間であったという生まれながらのセレブですから、有名な紅茶の銘柄は大抵わかるというか、ぶっちゃけてしまえば、
Fortnum & MasonのCeleblationは最高だよね
なんてクセのあるこだわりをすでに高校1年時にもっていて、確実に周囲から浮いていたわけです。セレブの宿命。叶恭子もデヴィ・スカルノも、ほんとは手が6本くらいあるんだと思う。
で、だ。
今日はそのRoyal Blendを院生室で見つけたものですから、誰もいないことをいいことに、とりあえず飲んでおこうと思ったわけです。日本で買ったら一缶二千円くらいですか?イギリスで買った時は3,4£くらいだったと思うのですが。
・・・・
・・・・
うん、おいしい。普通の水道水だったものですから味も香もちょっとばかし違いましたけど、わたし好みの優しい味でした。
英国人がティータイムを大事にするとかいうのは古典的に有名な話ですけども(偏見も入ってるとは思いますが)、日本にもですね、喫茶故という禅語があります。難しいことはさておいて、リラックスしなさいよ、という時間があったのです。
こういう時間をとても大切にしたいと思うのです。
ただ誰のお茶なのかということを問わなくてよいのかは疑問(わたしは盗人か)。